眠れない夜にひとり 何気なく
ねむれ ない よる にひとり なにげな く
Nemure nai Yoru nihitori Nanigena ku
手にとった本に綴る 言の葉を
てに とった ほん に つづる ことのは を
Teni totta Hon ni Tsuzuru Kotonoha wo
「齷齪(あくせく)生きても 何もしなくても
「 あく さく ( あくせく ) いき ても なにも しなくても
「 Aku Saku ( akuseku ) Iki temo Nanimo shinakutemo
誰にでも同じ そう、死はやってくる」
だれ にでも おなじ そう 、 し はやってくる 」
Dare nidemo Onaji sou 、 Shi hayattekuru 」
色彩(いろ)を亡くす街路樹に 秋の風
しきさい ( いろ ) を なく す がいろじゅ に あき の かぜ
Shikisai ( iro ) wo Naku su Gairoju ni Aki no Kaze
思い返せばいつでも 同じ顔
おもい かえせ ばいつでも おなじ かお
Omoi Kaese baitsudemo Onaji Kao
いつしか僕らも 大人になってた
いつしか ぼくら も おとな になってた
itsushika Bokura mo Otona ninatteta
あの日の過ち 数えても
あの にち の あやまち かぞえ ても
ano Nichi no Ayamachi Kazoe temo
重ねた時間は 今ではあまりにも長い
おもね た じかん は いま ではあまりにも ながい
Omone ta Jikan ha Ima dehaamarinimo Nagai
生まれたばかりの 子供も大きくなる頃
うまれ たばかりの こども も おおき くなる ごろ
Umare tabakarino Kodomo mo Ooki kunaru Goro
あの頃僕らは 見えない光を感じて
あの ごろ ぼくら は みえ ない ひかり を かんじ て
ano Goro Bokura ha Mie nai Hikari wo Kanji te
自分が何かになれると 信じきっていた
じぶん が なにか になれると しんじ きっていた
Jibun ga Nanika ninareruto Shinji kitteita
夜の向こう いつもと変わらない日々
よる の むこう いつもと かわ らない ひび
Yoru no Mukou itsumoto Kawa ranai Hibi
声に気付かずに どこにも無い答え探して
こえ に きづか ずに どこにも ない こたえ さがし て
Koe ni Kizuka zuni dokonimo Nai Kotae Sagashi te
その胸の奥の深くに 灯(あか)りのない部屋
その むね の おく の ふかく に ともしび ( あか ) りのない へや
sono Mune no Oku no Fukaku ni Tomoshibi ( aka ) rinonai Heya
星を散りばめて 綺麗な夜空になればいい
ほし を ちり ばめて きれい な よぞら になればいい
Hoshi wo Chiri bamete Kirei na Yozora ninarebaii
僕たちはきっと 幾つも過ちを重ね
ぼく たちはきっと いくつ も あやまち を おもね
Boku tachihakitto Ikutsu mo Ayamachi wo Omone
涙を流して悔やんで 強くなるのだろう
なみだ を ながし て くや んで つよく なるのだろう
Namida wo Nagashi te Kuya nde Tsuyoku narunodarou
心が痛くて 苦しくて 逃げ出したくても
こころ が いたく て くるし くて にげだし たくても
Kokoro ga Itaku te Kurushi kute Nigedashi takutemo
悩むことはない それがいつか道しるべとなるから
なやむ ことはない それがいつか みち しるべとなるから
Nayamu kotohanai soregaitsuka Michi shirubetonarukara