冲のとんびが くるり輪を描く ぴーひょろろ
ちゅう のとんびが くるり わ を えがく ぴーひょろろ
Chuu notonbiga kururi Wa wo Egaku pihyororo
それにつられて 一人あたしもぴーひょろろ
それにつられて ひとり あたしもぴーひょろろ
sorenitsurarete Hitori atashimopihyororo
たわむれに嘘をばらまく
たわむれに うそ をばらまく
tawamureni Uso wobaramaku
あなた 罪な 旅のひと
あなた つみ な たび のひと
anata Tsumi na Tabi nohito
恋一夜 夢一夜
こいひとよ ゆめ いちや
Koihitoyo Yume Ichiya
涙は愛の千切れ雲
なみだ は あい の ちぎれ くも
Namida ha Ai no Chigire Kumo
宵闇にかすれてく
よいやみ にかすれてく
Yoiyami nikasureteku
田舍娘の純情さ
いなか むすめ の じゅんじょう さ
Inaka Musume no Junjou sa
叶わない恋でいい
かなわ ない こい でいい
Kanawa nai Koi deii
せめてもいちど 逢いたいよ
せめてもいちど あい たいよ
semetemoichido Ai taiyo
冲に小舟が 風にまかせてゆらゆらり
ちゅう に こぶね が かぜ にまかせてゆらゆらり
Chuu ni Kobune ga Kaze nimakaseteyurayurari
帰ることない あなたを乗せてゆらゆらり
かえる ことない あなたを のせ てゆらゆらり
Kaeru kotonai anatawo Nose teyurayurari
結ばれぬ定めなれども
むすば れぬ さだめ なれども
Musuba renu Sadame naredomo
揺れる想いは止め処なく
ゆれ る おもい は とめ ところ なく
Yure ru Omoi ha Tome Tokoro naku
恋一夜 夢一夜
こいひとよ ゆめ いちや
Koihitoyo Yume Ichiya
濡れた心の隠れ蓑
ぬれ た こころ の かくれ みの
Nure ta Kokoro no Kakure Mino
朝もやに消えていく
あさ もやに きえ ていく
Asa moyani Kie teiku
田舍娘のたわごとさ
いなか むすめ のたわごとさ
Inaka Musume notawagotosa
叶わない夢ならば
かなわ ない ゆめ ならば
Kanawa nai Yume naraba
せめて その声 聞かせてよ
せめて その こえ きか せてよ
semete sono Koe Kika seteyo
(俺のことなど忘れろなんて
( おれ のことなど わすれ ろなんて
( Ore nokotonado Wasure ronante
なんて冷たいお人でしょう
なんて つめた いお にん でしょう
nante Tsumeta io Nin deshou
たとえ一夜の夢なれど
たとえ いちや の ゆめ なれど
tatoe Ichiya no Yume naredo
やむにやまれぬ恋心
やむにやまれぬ こいごころ
yamuniyamarenu Koigokoro
こんなみじめなあたしのことを
こんなみじめなあたしのことを
konnamijimenaatashinokotowo
笑いたければ笑うがいいさ
わらい たければ わらう がいいさ
Warai takereba Warau gaiisa
せめて せめて もう一度)
せめて せめて もう いちど )
semete semete mou Ichido )
恋一夜 夢一夜
こいひとよ ゆめ いちや
Koihitoyo Yume Ichiya
涙は愛の千切れ雲
なみだ は あい の ちぎれ くも
Namida ha Ai no Chigire Kumo
宵闇にかすれてく
よいやみ にかすれてく
Yoiyami nikasureteku
田舍娘の純情さ
いなか むすめ の じゅんじょう さ
Inaka Musume no Junjou sa
叶わない恋でいい
かなわ ない こい でいい
Kanawa nai Koi deii
せめてもいちど 逢いたいよ
せめてもいちど あい たいよ
semetemoichido Ai taiyo