ポテトチップス 食べてたら ふと思った
ぽてとちっぷす たべて たら ふと おもった
potetochippusu Tabete tara futo Omotta
なん十年 おんなじもん 食べ続けているんだろ
なん じゅうねん おんなじもん たべ つづけ ているんだろ
nan Juunen onnajimon Tabe Tsuzuke teirundaro
もう大人なんだから って言うけど
もう おとな なんだから って いう けど
mou Otona nandakara tte Iu kedo
好きなモノを キライになれるわけなど ないんだ
すき な もの を きらい になれるわけなど ないんだ
Suki na mono wo kirai ninareruwakenado nainda
他愛無いことも 全力投球
たあい ない ことも ぜんりょくとうきゅう
Taai Nai kotomo Zenryokutoukyuu
夢中になれる 子供も大人も 関係ない
むちゅう になれる こども も おとな も かんけい ない
Muchuu ninareru Kodomo mo Otona mo Kankei nai
変わらないリズムで 歩き続けていこう
かわ らない りずむ で あるき つづけ ていこう
Kawa ranai rizumu de Aruki Tsuzuke teikou
まあ歩幅は 少しだけ 大きくなったけれど
まあ ほ はば は すこし だけ おおき くなったけれど
maa Ho Haba ha Sukoshi dake Ooki kunattakeredo
あの日の 夕陽は 今日も 空を染めゆく
あの にち の ゆうひ は きょう も そら を そめ ゆく
ano Nichi no Yuuhi ha Kyou mo Sora wo Some yuku
明日も 50年後も バカやってたいんだ
あした も 50 ねんご も ばか やってたいんだ
Ashita mo 50 Nengo mo baka yattetainda
続いていく 半パン魂
つづい ていく はん ぱん たましい
Tsuzui teiku Han pan Tamashii
口笛吹いて帰ろう
くちぶえ ふい て かえろ う
Kuchibue Fui te Kaero u
ネバーエンディング 半パン魂
ねばーえんでぃんぐ はん ぱん たましい
neba^endingu Han pan Tamashii
終わらない Childhood
おわ らない Childhood
Owa ranai Childhood
もうとっくに クリアした RPG
もうとっくに くりあ した RPG
moutokkuni kuria shita RPG
なんの意味も ないんだけど まだ レベル上げしてんだ
なんの いみ も ないんだけど まだ れべる あげ してんだ
nanno Imi mo naindakedo mada reberu Age shitenda
もう子供じゃないんだから って言うけど
もう こども じゃないんだから って いう けど
mou Kodomo janaindakara tte Iu kedo
僕は僕で 僕だし 僕以外では ないんだ
ぼくは ぼく で ぼく だし ぼくいがい では ないんだ
Bokuha Boku de Boku dashi Bokuigai deha nainda
変わらないリズムで 歩き続けていこう
かわ らない りずむ で あるき つづけ ていこう
Kawa ranai rizumu de Aruki Tsuzuke teikou
まあ 出来ること 出来ないこと わかってはきたけれど
まあ できる こと できな いこと わかってはきたけれど
maa Dekiru koto Dekina ikoto wakattehakitakeredo
あの日の 夕陽は 今日も 空を染めゆく
あの にち の ゆうひ は きょう も そら を そめ ゆく
ano Nichi no Yuuhi ha Kyou mo Sora wo Some yuku
昨日も 6歳でも おんなじ 自分なんだ
きのう も 6 とし でも おんなじ じぶん なんだ
Kinou mo 6 Toshi demo onnaji Jibun nanda
続いていく 半パン魂
つづい ていく はん ぱん たましい
Tsuzui teiku Han pan Tamashii
道草食って 帰ろう
みちくさ くっって かえろ う
Michikusa Kutsutte Kaero u
ネバーエンディング 半パン魂
ねばーえんでぃんぐ はん ぱん たましい
neba^endingu Han pan Tamashii
終わらない Childhood
おわ らない Childhood
Owa ranai Childhood
あの頃「大人」ってのは
あの ごろ 「 おとな 」 ってのは
ano Goro 「 Otona 」 ttenoha
別次元 だったけど
べつじげん だったけど
Betsujigen dattakedo
胸の中の 半パン魂
むね の なかの はん ぱん たましい
Mune no Nakano Han pan Tamashii
今も 同じまま
いま も おなじ まま
Ima mo Onaji mama
変わらないリズムで 歩き続けていこう
かわ らない りずむ で あるき つづけ ていこう
Kawa ranai rizumu de Aruki Tsuzuke teikou
まあ 歩幅は 少しだけ 大きくなったけれど
まあ ほ はば は すこし だけ おおき くなったけれど
maa Ho Haba ha Sukoshi dake Ooki kunattakeredo
あの日の 夕陽は 今日も 空を染めゆく
あの にち の ゆうひ は きょう も そら を そめ ゆく
ano Nichi no Yuuhi ha Kyou mo Sora wo Some yuku
明日も 50年後も バカやってたいんだ
あした も 50 ねんご も ばか やってたいんだ
Ashita mo 50 Nengo mo baka yattetainda
続いていく 半パン魂
つづい ていく はん ぱん たましい
Tsuzui teiku Han pan Tamashii
口笛吹いて帰ろう
くちぶえ ふい て かえろ う
Kuchibue Fui te Kaero u
ネバーエンディング 半パン魂
ねばーえんでぃんぐ はん ぱん たましい
neba^endingu Han pan Tamashii
終わらない Childhood
おわ らない Childhood
Owa ranai Childhood