川沿いを1人きり 染まる時がほほをつねった
かわぞい を 1 にん きり そま る とき がほほをつねった
Kawazoi wo 1 Nin kiri Soma ru Toki gahohowotsunetta
はぐれてた幸せが こんなにも押し寄せてくるの
はぐれてた しあわせ が こんなにも おし よせ てくるの
hagureteta Shiawase ga konnanimo Oshi Yose tekuruno
季節を運んで すっくと伸びる向日葵は
きせつ を はこん で すっくと のび る ひまわり は
Kisetsu wo Hakon de sukkuto Nobi ru Himawari ha
どうしてどうして今も 遥か遠い空目指し生きてるの?
どうしてどうして いま も はるか とおい そら めざし いき てるの ?
doushitedoushite Ima mo Haruka Tooi Sora Mezashi Iki teruno ?
風が雲を連れて流れてゆくよ 昨日の傷もふきさってく
かぜ が くも を つれ て ながれ てゆくよ きのう の いたも ふきさってく
Kaze ga Kumo wo Tsure te Nagare teyukuyo Kinou no Itamo fukisatteku
太陽と涙結ばれた瞬間 明日が光る
たいよう と なみだ むすば れた しゅんかん あした が ひかる
Taiyou to Namida Musuba reta Shunkan Ashita ga Hikaru
帰り道2人きり いつも通りの慣れた風景に
かえりみち 2 にん きり いつも とおり の なれ た ふうけい に
Kaerimichi 2 Nin kiri itsumo Toori no Nare ta Fuukei ni
果てしない喜びが こんなにも秘められてるの
はて しない よろこび が こんなにも ひめ られてるの
Hate shinai Yorokobi ga konnanimo Hime rareteruno
季節が変わると 見向きもされない桜の木は
きせつ が かわ ると みむき もされない さくら の き は
Kisetsu ga Kawa ruto Mimuki mosarenai Sakura no Ki ha
どうしてどうして今も 優しく静かに命伝えるの?
どうしてどうして いま も やさし く しずか に いのち つたえ るの ?
doushitedoushite Ima mo Yasashi ku Shizuka ni Inochi Tsutae runo ?
風が歌を乗せて 流れてきたよ 昨日のかげも包みこんだ
かぜ が うたを のせ て ながれ てきたよ きのう のかげも つつみ こんだ
Kaze ga Utawo Nose te Nagare tekitayo Kinou nokagemo Tsutsumi konda
メロディーとエガオ 結ばれた瞬間 明日は響く
めろでぃー と えがお むすば れた しゅんかん あした は ひびく
merodi^ to egao Musuba reta Shunkan Ashita ha Hibiku
笑われちゃってもいいさ 笑わせてあげたと思っちゃえば
わらわ れちゃってもいいさ わらわ せてあげたと おもっち ゃえば
Warawa rechattemoiisa Warawa seteagetato Omotchi yaeba
大きく転んじゃってもいいさ 立ち上がる授業だったのかもよ
おおき く ころん じゃってもいいさ たちあが る じゅぎょう だったのかもよ
Ooki ku Koron jattemoiisa Tachiaga ru Jugyou dattanokamoyo
間違ったドアを開けてもいいさ 出口を見つけりゃただの過去だ
まちがった どあ を ひらけ てもいいさ でぐち を みつ けりゃただの かこ だ
Machigatta doa wo Hirake temoiisa Deguchi wo Mitsu keryatadano Kako da
デコボコな道を行ってた方が 振り返った時楽しいもんさ
でこぼこ な みち を いって た ほうが ふりかえった とき たのし いもんさ
dekoboko na Michi wo Itte ta Houga Furikaetta Toki Tanoshi imonsa
すべての季節を乗り越えた先で待っている
すべての きせつ を のりこえ た さき で まって いる
subeteno Kisetsu wo Norikoe ta Saki de Matte iru
ゆるやかな丘の上 遥か高い空見上げ何想う?
ゆるやかな おか の うえ はるか たかい そら みあげ なに おもう ?
yuruyakana Oka no Ue Haruka Takai Sora Miage Nani Omou ?
突き刺さる痛みの破片 誰が分かってくれるだろう
つき ささ る いたみ の はへん だれが わか ってくれるだろう
Tsuki Sasa ru Itami no Hahen Darega Waka ttekurerudarou
胸に抱えてきた 小さな種を そっと手放す時がきた
むね に だえ てきた ちいさ な たね を そっと てばなす とき がきた
Mune ni Dae tekita Chiisa na Tane wo sotto Tebanasu Toki gakita
風が吹くその先に道が広がる 嵐の夜も負けないでね
かぜ が ふく その さきに みち が ひろが る あらし の よる も まけ ないでね
Kaze ga Fuku sono Sakini Michi ga Hiroga ru Arashi no Yoru mo Make naidene
鼓動と夢がつながった瞬間 未来は光る
こどう と ゆめ がつながった しゅんかん みらい は ひかる
Kodou to Yume gatsunagatta Shunkan Mirai ha Hikaru
風はこの瞳に 映らないけど 手のひらの中感じられる
かぜ はこの ひとみ に うつら ないけど ての ひらの なか かんじ られる
Kaze hakono Hitomi ni Utsura naikedo Teno hirano Naka Kanji rareru
太陽が涙 照らしてくれたから 未来は変わる
たいよう が なみだ てら してくれたから みらい は かわ る
Taiyou ga Namida Tera shitekuretakara Mirai ha Kawa ru