技巧派崇める、通きどり 寒いバカ
ぎこう は あがめ る 、 とおり きどり さむい ばか
Gikou Ha Agame ru 、 Toori kidori Samui baka
薄っいレビューの中で 安っい『ネ申』が増える
うすっい れびゅー の なか で やすっい 『 ね さる 』 が ふえ る
Usutsui rebyu^ no Naka de Yasutsui 『 ne Saru 』 ga Fue ru
失笑! 滑稽! 荒唐無稽(こうとうむけい)な称賛!
しっしょう ! こっけい ! こうとうむけい ( こうとうむけい ) な しょうさん !
Shisshou ! Kokkei ! Koutoumukei ( koutoumukei ) na Shousan !
誰かに言われた「おまえらみたいな下手くそが売れるか」
だれか に いわ れた 「 おまえらみたいな へた くそが うれ るか 」
Dareka ni Iwa reta 「 omaeramitaina Heta kusoga Ure ruka 」
確かにうなずいた「わしら不器用で不細工やし‥」
たしかに うなずいた 「 わしら ぶきよう で ぶさいく やし ‥」
Tashikani unazuita 「 washira Bukiyou de Busaiku yashi ‥」
どっかに売ってる"一流になる為の一流の音楽理論"
どっかに うって る " いちりゅう になる ための いちりゅう の おんがくりろん "
dokkani Utte ru " Ichiryuu ninaru Tameno Ichiryuu no Ongakuriron "
そんな本よりファミ通読んでロック鍛えた俺 万歳(マンセー!)
そんな ほん より ふぁみ つうどく んで ろっく きたえ た おれ ばんざい ( まんせー !)
sonna Hon yori fami Tsuudoku nde rokku Kitae ta Ore Banzai ( manse^ !)
LET'S! ロックお礼参り
LET\'S! ろっく お れい まいり
LET\'S! rokku o Rei Mairi
今、恨みを晴らしに行く
いま 、 うらみ を はら しに いく
Ima 、 Urami wo Hara shini Iku
おまえ3コードでフルボッコ
おまえ 3 こーど で ふるぼっこ
omae 3 ko^do de furubokko
ロケンロールでフルボッコ
ろけんろーる で ふるぼっこ
rokenro^ru de furubokko
Oi!!!!
Oi!!!!
Oi!!!!
君の無礼が 年中幻聴
くん の ぶれい が ねんじゅう げんちょう
Kun no Burei ga Nenjuu Genchou
それが爆発して炎上 burn!
それが ばくはつ して えんじょう burn!
sorega Bakuhatsu shite Enjou burn!
俺は「必死」より「必殺」を選ぶ
おれ は 「 ひっし 」 より 「 ひっさつ 」 を えらぶ
Ore ha 「 Hisshi 」 yori 「 Hissatsu 」 wo Erabu
一歩一歩‥背後に忍び寄る挑戦状
いっぽ いっぽ ‥ はいご に しのび よる ちょうせんじょう
Ippo Ippo ‥ Haigo ni Shinobi Yoru Chousenjou
一口も残さず、すべて平らげた毒
ひとくち も のこさ ず 、 すべて たいら げた どく
Hitokuchi mo Nokosa zu 、 subete Taira geta Doku
それを吐き出す時 たった今!
それを はきだす とき たった いま !
sorewo Hakidasu Toki tatta Ima !
弾け! いざレスポール (又はポールリード!)
ひけ ! いざ れすぽーる ( または ぽーるりーど !)
Hike ! iza resupo^ru ( Mataha po^ruri^do !)
LET'S! ロックお礼参り
LET\'S! ろっく お れい まいり
LET\'S! rokku o Rei Mairi
あの恨みを晴らしに行く
あの うらみ を はら しに いく
ano Urami wo Hara shini Iku
おまえ3コードでフルボッコ
おまえ 3 こーど で ふるぼっこ
omae 3 ko^do de furubokko
ロケンロールでフルボッコ
ろけんろーる で ふるぼっこ
rokenro^ru de furubokko
渡る世間はロックインポばっか
わたる せけん は ろっくいんぽ ばっか
Wataru Seken ha rokkuinpo bakka
ションベンの臭さは大人が勝つ!
しょんべん の しゅう さは おとな が かつ !
shonben no Shuu saha Otona ga Katsu !
戯けボケ! カス! いてまうどーワレ!
たわけ ぼけ ! かす ! いてまうどー われ !
Tawake boke ! kasu ! itemaudo ware !
我 器(うつわ)スモールでも黄金!
われ うつわ ( うつわ ) すもーる でも おうごん !
Ware Utsuwa ( utsuwa ) sumo^ru demo Ougon !
LET'S! ロックお礼参り
LET\'S! ろっく お れい まいり
LET\'S! rokku o Rei Mairi
おまわりも止められぬ
おまわりも やめら れぬ
omawarimo Yamera renu
おまえ3コードでフルボッコ
おまえ 3 こーど で ふるぼっこ
omae 3 ko^do de furubokko
ロケンロールでフルボッコ
ろけんろーる で ふるぼっこ
rokenro^ru de furubokko
LET'S! ロックお礼参り
LET\'S! ろっく お れい まいり
LET\'S! rokku o Rei Mairi
今、闇を照らしに行く
いま 、 やみ を てら しに いく
Ima 、 Yami wo Tera shini Iku
おまえ3コードでフルボッコ
おまえ 3 こーど で ふるぼっこ
omae 3 ko^do de furubokko
ロケンロールでフルボッコ
ろけんろーる で ふるぼっこ
rokenro^ru de furubokko
おまえ3コードでフルボッコ
おまえ 3 こーど で ふるぼっこ
omae 3 ko^do de furubokko
ロケンロールでフルボッコ
ろけんろーる で ふるぼっこ
rokenro^ru de furubokko
3コードでフルボッコ
3 こーど で ふるぼっこ
3 ko^do de furubokko
ロケンロールでフルボッコ
ろけんろーる で ふるぼっこ
rokenro^ru de furubokko
Oi!!!!
Oi!!!!
Oi!!!!