9月の終わりの 少し肌寒い午後と
9 がつ の おわり の すこし はださむい ごご と
9 Gatsu no Owari no Sukoshi Hadasamui Gogo to
夏の後ろ姿にまだ見とれてるよ
なつ の うしろすがた にまだ みと れてるよ
Natsu no Ushirosugata nimada Mito reteruyo
君をふっと思い出すよ
くん をふっと おもいだす よ
Kun wofutto Omoidasu yo
すごく会いたいとかではないけど
すごく あい たいとかではないけど
sugoku Ai taitokadehanaikedo
僕は今 東京の街に住んでいるのです
ぼくは いま とうきょう の まち に すん でいるのです
Bokuha Ima Toukyou no Machi ni Sun deirunodesu
こんな風に君にちょっと手紙を書いてみる
こんな かぜ に くん にちょっと てがみ を かい てみる
konna Kaze ni Kun nichotto Tegami wo Kai temiru
出すつもりなんかないから
だす つもりなんかないから
Dasu tsumorinankanaikara
届くはずなんかない言葉
とどく はずなんかない ことば
Todoku hazunankanai Kotoba
いつか会えるはずもないでも 忘れるはずもない人
いつか あえ るはずもないでも わすれ るはずもない にん
itsuka Ae ruhazumonaidemo Wasure ruhazumonai Nin
こんなとこまで来たら 消えると思ってた人
こんなとこまで きた ら きえ ると おもって た にん
konnatokomade Kita ra Kie ruto Omotte ta Nin
駅から遠い君ん家へはバスが通ってたっけ
えき から とおい くん ん いえ へは ばす が とおって たっけ
Eki kara Tooi Kun n Ie heha basu ga Tootte takke
帰り道 一人で乗ったのを憶えている
かえりみち ひとり で じょうった のを おぼえ ている
Kaerimichi Hitori de Joutta nowo Oboe teiru
「降ります」のボタンを押すのが
「 おり ます 」 の ぼたん を おす のが
「 Ori masu 」 no botan wo Osu noga
なんとなく苦手だったな
なんとなく にがて だったな
nantonaku Nigate dattana
ばったり会えるといいな 都合のいい妄想が膨らむよ
ばったり あえ るといいな つごう のいい もうそう が ふくらむ よ
battari Ae rutoiina Tsugou noii Mousou ga Fukuramu yo
誰かが押すのを待ってた 「降ります」のボタンのように
だれか が おす のを まって た 「 おり ます 」 の ぼたん のように
Dareka ga Osu nowo Matte ta 「 Ori masu 」 no botan noyouni
いつか会えるはずもない でも 忘れるはずもない人
いつか あえ るはずもない でも わすれ るはずもない にん
itsuka Ae ruhazumonai demo Wasure ruhazumonai Nin
こんなとこまで来たら 消えると思ってた人
こんなとこまで きた ら きえ ると おもって た にん
konnatokomade Kita ra Kie ruto Omotte ta Nin
きっと明日になったら すぐには思い出せない人
きっと あした になったら すぐには おもいだせ ない にん
kitto Ashita ninattara suguniha Omoidase nai Nin
やっぱり押してみようかな
やっぱり おし てみようかな
yappari Oshi temiyoukana
届くための 僕のドアを開くボタン
とどく ための ぼく の どあ を ひらく ぼたん
Todoku tameno Boku no doa wo Hiraku botan