朝露や窓の景色に舞い降りる
あさ つゆ や まど の けしき に まい おり る
Asa Tsuyu ya Mado no Keshiki ni Mai Ori ru
暁に明けた瞬き照らされて
あかつき に あけ た まばたき てら されて
Akatsuki ni Ake ta Mabataki Tera sarete
教室の漂う邪気が押し寄せる
きょうしつ の ただよう じゃき が おし よせ る
Kyoushitsu no Tadayou Jaki ga Oshi Yose ru
今も未だ踊る睡魔のコンチェルト
いま も いまだ おどる すいま の こんちぇると
Ima mo Imada Odoru Suima no koncheruto
気がつけばチャイムが鳴らす五分前
きが つけば ちゃいむ が なら す ごぶ まえ
Kiga tsukeba chaimu ga Nara su Gobu Mae
飛び出そう些細な芽生え足元に
とびだそ う ささい な めばえ あしもと に
Tobidaso u Sasai na Mebae Ashimoto ni
晴れ晴れな廊下に渡る靴の音
はれ はれ な ろうか に わたる くつ の おと
Hare Hare na Rouka ni Wataru Kutsu no Oto
風向けば現の時も夢の日も
ふうこう けば げんの とき も ゆめ の にち も
Fuukou keba Genno Toki mo Yume no Nichi mo
澄み渡る空まで響く君の声
すみ わたる そら まで ひびく くん の こえ
Sumi Wataru Sora made Hibiku Kun no Koe
小言とか恋話も交う囀りに
こごと とか こい はなし も まじう さえずり に
Kogoto toka Koi Hanashi mo Majiu Saezuri ni
ぼやけだす黒板の色塗リ変えて
ぼやけだす こくばん の しょく ぬり り かえ て
boyakedasu Kokuban no Shoku Nuri ri Kae te
冷ややかな机もかじる森の精
ひや やかな つくえ もかじる もり の せい
Hiya yakana Tsukue mokajiru Mori no Sei
振り仰ぐ白妙染まる野花かな
ふり あおぐ しろたえ そま る の はな かな
Furi Aogu Shirotae Soma ru No Hana kana
咲き誇る後祭リさえ暮れもない
さき ほこる のち まつり り さえ くれ もない
Saki Hokoru Nochi Matsuri ri sae Kure monai
振り返る名残りもあれば蕾かな
ふりかえる なごり もあれば つぼみ かな
Furikaeru Nagori moareba Tsubomi kana
巡る四季前触れ騒ぐ物語
めぐる しき まえぶれ さわぐ ものがたり
Meguru Shiki Maebure Sawagu Monogatari
背伸びして微睡む世界抜けだして
せのび して び すい む せかい ぬけ だして
Senobi shite Bi Sui mu Sekai Nuke dashite
終わる午後辿り着くまでドアを見る
おわ る ごご たどり つく まで どあ を みる
Owa ru Gogo Tadori Tsuku made doa wo Miru
さよならもまた会えるなら怖くない
さよならもまた あえ るなら こわく ない
sayonaramomata Ae runara Kowaku nai
明日には笑顔になれるおまじない
あした には えがお になれるおまじない
Ashita niha Egao ninareruomajinai
飛び出そう些細な芽生え足下に
とびだそ う ささい な めばえ あしもと に
Tobidaso u Sasai na Mebae Ashimoto ni
晴れ晴れな廊下に渡る靴の音
はれ はれ な ろうか に わたる くつ の おと
Hare Hare na Rouka ni Wataru Kutsu no Oto
風向けば現の時も夢の日も
ふうこう けば げんの とき も ゆめ の にち も
Fuukou keba Genno Toki mo Yume no Nichi mo
澄み渡る空まで響く君の声
すみ わたる そら まで ひびく くん の こえ
Sumi Wataru Sora made Hibiku Kun no Koe