澄み渡たる夜の寂莫に
すみ わたた る よる の せきばく に
Sumi Watata ru Yoru no Sekibaku ni
月が光っておりました
がつ が ひかって おりました
Gatsu ga Hikatte orimashita
星も幾つかありました
ほし も いくつか ありました
Hoshi mo Ikutsuka arimashita
夜を照らしていたのはそればかり
よる を てら していたのはそればかり
Yoru wo Tera shiteitanohasorebakari
僕は自転車漕いでおりました
ぼくは じてんしゃ こい でおりました
Bokuha Jitensha Koi deorimashita
六速式の最新兵器
ろく そく しき の さいしん へいき
Roku Soku Shiki no Saishin Heiki
鼻歌のひとつも歌いながら
はなうた のひとつも うたい ながら
Hanauta nohitotsumo Utai nagara
順調に漕いでおりました
じゅんちょう に こい でおりました
Junchou ni Koi deorimashita
緩やかに景色と混じっていった
ゆるや かに けしき と まじ っていった
Yuruya kani Keshiki to Maji tteitta
体は風のように
からだ は かぜ のように
Karada ha Kaze noyouni
両の手のひらは広げたまま
りょう の ての ひらは ひろげ たまま
Ryou no Teno hiraha Hiroge tamama
どこまでも行けるような夜でした
どこまでも いけ るような よる でした
dokomademo Ike ruyouna Yoru deshita
空に光る月でさえも
そら に ひかる がつ でさえも
Sora ni Hikaru Gatsu desaemo
この手に掴めるような
この てに つかめ るような
kono Teni Tsukame ruyouna
今頃きっともう君は
いまごろ きっともう くん は
Imagoro kittomou Kun ha
眠りについて夢を見て
ねむり について ゆめ を みて
Nemuri nitsuite Yume wo Mite
ただそれが幸せな夢でありますように
ただそれが しあわせ な ゆめ でありますように
tadasorega Shiawase na Yume dearimasuyouni
両の手のひらは広げたまま
りょう の ての ひらは ひろげ たまま
Ryou no Teno hiraha Hiroge tamama
どこまでも行けるような夜でした
どこまでも いけ るような よる でした
dokomademo Ike ruyouna Yoru deshita
空に光る月でさえも
そら に ひかる がつ でさえも
Sora ni Hikaru Gatsu desaemo
この手に掴めるような
この てに つかめ るような
kono Teni Tsukame ruyouna
そんな夜の寂莫でした
そんな よる の せきばく でした
sonna Yoru no Sekibaku deshita