君と僕が出逢ってから一年が過ぎてゆくよ
くん と ぼく が であって から いちねん が すぎ てゆくよ
Kun to Boku ga Deatte kara Ichinen ga Sugi teyukuyo
秋のひだまりが眠り誘うころに
あき のひだまりが ねむり さそう ころに
Aki nohidamariga Nemuri Sasou koroni
君は
くん は
Kun ha
腕の中で眠る天使 幸せがあふれる午後
うで の なか で ねむる てんし しあわせ があふれる ごご
Ude no Naka de Nemuru Tenshi Shiawase gaafureru Gogo
ふと目をやれば笑うように秋桜が
ふと め をやれば わらう ように こすもす が
futo Me woyareba Warau youni Kosumosu ga
咲いてる
さい てる
Sai teru
もしもこの恋が散っても涙を種にまた育てたい
もしもこの こい が ちって も なみだ を たね にまた そだて たい
moshimokono Koi ga Chitte mo Namida wo Tane nimata Sodate tai
倒れてもまた起きあがる薄紅色の恋花を咲かせよう
たおれ てもまた おき あがる うすべにいろ の こい はな を さか せよう
Taore temomata Oki agaru Usubeniiro no Koi Hana wo Saka seyou
君が笑うそれだけでこの胸が癒されてく
くん が わらう それだけでこの むね が いやさ れてく
Kun ga Warau soredakedekono Mune ga Iyasa reteku
きっと世界中の色さえ変えてしまう
きっと せかいじゅう の しょく さえ かえ てしまう
kitto Sekaijuu no Shoku sae Kae teshimau
宝物
たからもの
Takaramono
もしもその笑顔が散ったら僕のすべては枯れてしまうだろう
もしもその えがお が ちった ら ぼく のすべては かれ てしまうだろう
moshimosono Egao ga Chitta ra Boku nosubeteha Kare teshimaudarou
守りたい雨や風から薄紅色の秋桜が笑ってる
まもり たい あめ や かぜ から うすべにいろ の こすもす が わらって る
Mamori tai Ame ya Kaze kara Usubeniiro no Kosumosu ga Waratte ru
あぁ「君が好き」そんな言葉では
あぁ 「 くん が すき 」 そんな ことば では
aa 「 Kun ga Suki 」 sonna Kotoba deha
足りやしない
たり やしない
Tari yashinai
あぁ上手く言えないこの想いが
あぁ うまく いえ ないこの おもい が
aa Umaku Ie naikono Omoi ga
愛なの?
あい なの ?
Ai nano ?
もしもこの恋が散っても涙を種にまた育てたい
もしもこの こい が ちって も なみだ を たね にまた そだて たい
moshimokono Koi ga Chitte mo Namida wo Tane nimata Sodate tai
倒れてもまた起きあがる薄紅色の恋花を咲かせよう
たおれ てもまた おき あがる うすべにいろ の こい はな を さか せよう
Taore temomata Oki agaru Usubeniiro no Koi Hana wo Saka seyou
もしもその笑顔が散ったら僕のすべては枯れてしまうだろう
もしもその えがお が ちった ら ぼく のすべては かれ てしまうだろう
moshimosono Egao ga Chitta ra Boku nosubeteha Kare teshimaudarou
守りたい雨や風から薄紅色の秋桜が笑ってる
まもり たい あめ や かぜ から うすべにいろ の こすもす が わらって る
Mamori tai Ame ya Kaze kara Usubeniiro no Kosumosu ga Waratte ru