仰げば尊し わが師の恩
あおげ ば みこと し わが し の おん
Aoge ba Mikoto shi waga Shi no On
教えの庭にも はや幾年(いくとせ)
おしえ の にわ にも はや いくねん ( いくとせ )
Oshie no Niwa nimo haya Ikunen ( ikutose )
おもえば いと疾(と)し この歳月(としつき)
おもえば いと しつ ( と ) し この さいげつ ( としつき )
omoeba ito Shitsu ( to ) shi kono Saigetsu ( toshitsuki )
今こそわかれめ いざ さらば
いま こそわかれめ いざ さらば
Ima kosowakareme iza saraba
互いに陸(むつ)みし 日頃の恩
たがいに りく ( むつ ) みし ひごろ の おん
Tagaini Riku ( mutsu ) mishi Higoro no On
別(わか)るる後(のち)にも やよ 忘るな
べつ ( わか ) るる のち ( のち ) にも やよ わする な
Betsu ( waka ) ruru Nochi ( nochi ) nimo yayo Wasuru na
身を立て 名をあげ やよ 励めよ
みを たて めい をあげ やよ はげめ よ
Miwo Tate Mei woage yayo Hageme yo
今こそわかれめ いざ さらば
いま こそわかれめ いざ さらば
Ima kosowakareme iza saraba
朝夕なれにし まなびの窓
あさゆう なれにし まなびの まど
Asayuu narenishi manabino Mado
蛍のともし火 積む白雪
ほたる のともし ひ つむ しらゆき
Hotaru notomoshi Hi Tsumu Shirayuki
忘るる間(ま)ぞなき ゆく歳月
わする る かん ( ま ) ぞなき ゆく さいげつ
Wasuru ru Kan ( ma ) zonaki yuku Saigetsu
今こそわかれめ いざ さらば
いま こそわかれめ いざ さらば
Ima kosowakareme iza saraba