埴生(はにゅう)の宿も わが宿(やど)
はにゅう ( はにゅう ) の やど も わが やど ( やど )
Hanyuu ( hanyuu ) no Yado mo waga Yado ( yado )
玉のよそおい うらやまじ
たま のよそおい うらやまじ
Tama noyosooi urayamaji
のどかなりや 春のそら
のどかなりや はる のそら
nodokanariya Haru nosora
花はあるじ 鳥は友
はな はあるじ とり は とも
Hana haaruji Tori ha Tomo
オーわがやどよ たのしとも たのもしや
おー わがやどよ たのしとも たのもしや
o^ wagayadoyo tanoshitomo tanomoshiya
ふみよむ窓も わがまど
ふみよむ まど も わがまど
fumiyomu Mado mo wagamado
瑠璃(るり)の床(ゆか)も うらやまじ
るり ( るり ) の とこ ( ゆか ) も うらやまじ
Ruri ( ruri ) no Toko ( yuka ) mo urayamaji
きよらなりや 秋の夜半(よわ)
きよらなりや あき の やはん ( よわ )
kiyoranariya Aki no Yahan ( yowa )
月はあるじ むしは友
がつ はあるじ むしは とも
Gatsu haaruji mushiha Tomo
オーわが窓よ たのしとも たのもしや
おー わが まど よ たのしとも たのもしや
o^ waga Mado yo tanoshitomo tanomoshiya