きらきら舞い上がり ひらひらと消えてく
きらきら まい あが り ひらひらと きえ てく
kirakira Mai Aga ri hirahirato Kie teku
虫の声が響く道に 人々が集う夜
むし の こえ が ひびく みち に ひとびと が つどう よる
Mushi no Koe ga Hibiku Michi ni Hitobito ga Tsudou Yoru
たわいもない会話さえ 心躍るように ざわめく
たわいもない かいわ さえ こころ おどる ように ざわめく
tawaimonai Kaiwa sae Kokoro Odoru youni zawameku
夏の日の 限りあるこの瞬間を 待ちわびて
なつ の にち の かぎり あるこの しゅんかん を まち わびて
Natsu no Nichi no Kagiri arukono Shunkan wo Machi wabite
瞳を閉じて 深い響きに酔いしれて
ひとみ を とじ て ふかい ひびき に よい しれて
Hitomi wo Toji te Fukai Hibiki ni Yoi shirete
千の瞳が 見守る 空に咲く花のように 願い込めて
せん の ひとみ が みまもる そら に さく はな のように ねがい こめ て
Sen no Hitomi ga Mimamoru Sora ni Saku Hana noyouni Negai Kome te
金色に染まって 広がる空の華
きんいろ に そま って ひろが る そら の はな
Kin\'iro ni Soma tte Hiroga ru Sora no Hana
昨夜のことが夢だと 目覚めた朝にひとり
さくや のことが ゆめ だと めざめ た あさ にひとり
Sakuya nokotoga Yume dato Mezame ta Asa nihitori
祭りを終えた今でも 耳の奥に残る 響きが
まつり を おえ た いま でも みみ の おく に のこる ひびき が
Matsuri wo Oe ta Ima demo Mimi no Oku ni Nokoru Hibiki ga
今もまだ 大きな歓声さえも 蘇る
いま もまだ おおき な かんせい さえも よみがえる
Ima momada Ooki na Kansei saemo Yomigaeru
涙こらえて 夏の花 空の華
なみだ こらえて なつ の はな そら の はな
Namida koraete Natsu no Hana Sora no Hana
千の瞳が 見上げる 夜を舞う花に乗せて 時を越えて
せん の ひとみ が みあげ る よる を まう はな に のせ て とき を こえ て
Sen no Hitomi ga Miage ru Yoru wo Mau Hana ni Nose te Toki wo Koe te
またここで逢えるなら
またここで あえ るなら
matakokode Ae runara
涙こらえて 夏の花 空の華
なみだ こらえて なつ の はな そら の はな
Namida koraete Natsu no Hana Sora no Hana
千の瞳が 見上げる夜を舞う花
せん の ひとみ が みあげ る よる を まう はな
Sen no Hitomi ga Miage ru Yoru wo Mau Hana
涙あふれて 空の華咲き乱れ
なみだ あふれて そら の はな さき みだれ
Namida afurete Sora no Hana Saki Midare
千の蕾が 夜空に大きく大きく咲いて 思い届け
せん の つぼみ が よぞら に おおき く おおき く さい て おもい とどけ
Sen no Tsubomi ga Yozora ni Ooki ku Ooki ku Sai te Omoi Todoke
あなたの横顔が 浮かんでは消えてく
あなたの よこがお が うか んでは きえ てく
anatano Yokogao ga Uka ndeha Kie teku
瞳を閉じて
ひとみ を とじ て
Hitomi wo Toji te
涙あふれて
なみだ あふれて
Namida afurete
光こぼれて
ひかり こぼれて
Hikari koborete
夜を照らして
よる を てら して
Yoru wo Tera shite