冬の終わりに風が吹いた
ふゆ の おわり に かぜ が ふい た
Fuyu no Owari ni Kaze ga Fui ta
妙に暖かくて泣きそうになった
みょうに あたたか くて なき そうになった
Myouni Atataka kute Naki souninatta
あなたの笑顔が
あなたの えがお が
anatano Egao ga
いつでも僕の励みだった
いつでも ぼく の はげみ だった
itsudemo Boku no Hagemi datta
その温もりを その輝きを
その あたたも りを その かがやき を
sono Atatamo riwo sono Kagayaki wo
どれほど心に繋いで
どれほど こころ に つない で
dorehodo Kokoro ni Tsunai de
今を生きてるだろうか
いま を いき てるだろうか
Ima wo Iki terudarouka
夢の蕾よ お前は
ゆめ の つぼみ よ お まえ は
Yume no Tsubomi yo o Mae ha
花となり咲くだろうか
はな となり さく だろうか
Hana tonari Saku darouka
時の中に埋もれそうになった夢
ときの なかに うも れそうになった ゆめ
Tokino Nakani Umo resouninatta Yume
それは春へ伸びる光
それは はる へ のび る ひかり
soreha Haru he Nobi ru Hikari
勘違いの様な暖かい日
かんちがい の ような あたたか い にち
Kanchigai no Youna Atataka i Nichi
公園の木々も空へ伸びている
こうえん の きぎ も そら へ のび ている
Kouen no Kigi mo Sora he Nobi teiru
あなたとこうして
あなたとこうして
anatatokoushite
日だまりの中 手を繋いで
にち だまりの なか て を つない で
Nichi damarino Naka Te wo Tsunai de
上手くいかない日もあるけれど
うまく いかない にち もあるけれど
Umaku ikanai Nichi moarukeredo
わずかな木漏れ日の中にも
わずかな き もれ にち の なかに も
wazukana Ki More Nichi no Nakani mo
同じ太陽感じられる
おなじ たいよう かんじ られる
Onaji Taiyou Kanji rareru
雪をかぶった夢でも
ゆき をかぶった ゆめ でも
Yuki wokabutta Yume demo
あなたへと続いていく
あなたへと つづい ていく
anataheto Tsuzui teiku
この道を歩いて行こうと思うよ
この みち を あるい て いこ うと おもう よ
kono Michi wo Arui te Iko uto Omou yo
見失わぬように
みうしなわ ぬように
Miushinawa nuyouni
すれ違い 抱き合い
すれ ちがい だき あい
sure Chigai Daki Ai
雪が降り 春を待った
ゆき が おり はる を まった
Yuki ga Ori Haru wo Matta
今なら分かる本当の夢はいつも
いま なら わか る ほんとう の ゆめ はいつも
Ima nara Waka ru Hontou no Yume haitsumo
愛する人の笑顔の中
あいす る にん の えがお の なか
Aisu ru Nin no Egao no Naka
夢の蕾よ お前は
ゆめ の つぼみ よ お まえ は
Yume no Tsubomi yo o Mae ha
花となり咲くだろうか
はな となり さく だろうか
Hana tonari Saku darouka
愛する人 あなたの
あいす る にん あなたの
Aisu ru Nin anatano
幸せを守りたい
しあわせ を まもり たい
Shiawase wo Mamori tai
強く優しく本当の夢はいつも
つよく やさし く ほんとう の ゆめ はいつも
Tsuyoku Yasashi ku Hontou no Yume haitsumo
あなたの笑顔の中にある
あなたの えがお の なかに ある
anatano Egao no Nakani aru
蕾よ 花になって輝け
つぼみ よ はな になって かがやけ
Tsubomi yo Hana ninatte Kagayake
春の香りに包まれて
はる の かおり に つつま れて
Haru no Kaori ni Tsutsuma rete