燕が帰る秋
つばめ が かえる あき
Tsubame ga Kaeru Aki
空に巣を残して、
そら に す を のこし て 、
Sora ni Su wo Nokoshi te 、
三百六十五
さんびゃく ろくじゅう ご
Sanbyaku Rokujuu Go
いつまでも好き勝手のあたし。
いつまでも すき かって のあたし 。
itsumademo Suki Katte noatashi 。
うやむや むやむやむや もやもやとめて
うやむや むやむやむや もやもやとめて
uyamuya muyamuyamuya moyamoyatomete
その返事だけ、はしたくない
その へんじ だけ 、 はしたくない
sono Henji dake 、 hashitakunai
うやむや むやむやむや もやもやとめて
うやむや むやむやむや もやもやとめて
uyamuya muyamuyamuya moyamoyatomete
わざと知らんぷりをしてたい
わざと しら んぷりをしてたい
wazato Shira npuriwoshitetai
気まぐれの夕立
きまぐれ の ゆうだち
Kimagure no Yuudachi
し放題のあたし、を
し ほうだい のあたし 、 を
shi Houdai noatashi 、 wo
「若い」と 呼ぶ君が
「 わかい 」 と よぶ くん が
「 Wakai 」 to Yobu Kun ga
傘もささないで或る日
かさ もささないで ある にち
Kasa mosasanaide Aru Nichi
告る。
こく る 。
Koku ru 。
うやむや むやむやむや もやもやとめて
うやむや むやむやむや もやもやとめて
uyamuya muyamuyamuya moyamoyatomete
好き も 嫌い もどちらもない
すき も きらい もどちらもない
Suki mo Kirai modochiramonai
うやむや むやむやむや もやもやとめて
うやむや むやむやむや もやもやとめて
uyamuya muyamuyamuya moyamoyatomete
わざと知らんぷりをしてたい
わざと しら んぷりをしてたい
wazato Shira npuriwoshitetai
あなたがぽいしない限り
あなたがぽいしない かぎり
anatagapoishinai Kagiri
あたしがぷいしない限り
あたしがぷいしない かぎり
atashigapuishinai Kagiri
クモ網に
くも あみ に
kumo Ami ni
宙ぶらりんのまんま、した
ちゅうぶらりん のまんま 、 した
Chuuburarin nomanma 、 shita
あたしはうかつだった。
あたしはうかつだった 。
atashihaukatsudatta 。
うやむや むやむやむや もやもやとめて
うやむや むやむやむや もやもやとめて
uyamuya muyamuyamuya moyamoyatomete
その返事だけ、はしたくない
その へんじ だけ 、 はしたくない
sono Henji dake 、 hashitakunai
うやむや むやむやむや もやもやとめて
うやむや むやむやむや もやもやとめて
uyamuya muyamuyamuya moyamoyatomete
気がつけば 君の巣! の中で
きが つけば くん の す ! の なか で
Kiga tsukeba Kun no Su ! no Naka de