数えきれない程の“いつか”は
かぞえ きれない ほど の “ いつか ” は
Kazoe kirenai Hodo no “ itsuka ” ha
いつになったら叶うの?
いつになったら かなう の ?
itsuninattara Kanau no ?
叶う日(とき)はやってくるの?
かなう にち ( とき ) はやってくるの ?
Kanau Nichi ( toki ) hayattekuruno ?
歩く意味ばかり 考えて
あるく いみ ばかり かんがえ て
Aruku Imi bakari Kangae te
はじめの一歩が踏み出せずに
はじめの いっぽ が ふみ だせ ずに
hajimeno Ippo ga Fumi Dase zuni
自分に言い訳増えてく
じぶん に いいわけ ふえ てく
Jibun ni Iiwake Fue teku
一秒たりとも戻れず
いちびょう たりとも もどれ ず
Ichibyou taritomo Modore zu
一秒先も見えず
いちびょう さき も みえ ず
Ichibyou Saki mo Mie zu
こんな場所で信じきれるのは君の心
こんな ばしょ で しんじ きれるのは くん の こころ
konna Basho de Shinji kirerunoha Kun no Kokoro
七つの海を渡る風のように
ななつ の うみ を わたる かぜ のように
Nanatsu no Umi wo Wataru Kaze noyouni
碧い未来に夢を描くよ
あおい みらい に ゆめ を えがく よ
Aoi Mirai ni Yume wo Egaku yo
胸がつぶれそうな程
むね がつぶれそうな ほど
Mune gatsuburesouna Hodo
振り向くと
ふりむく と
Furimuku to
いつも君がいる
いつも くん がいる
itsumo Kun gairu
熱く君がいる
あつく くん がいる
Atsuku Kun gairu
きらめく奇跡は 波しぶき
きらめく きせき は なみ しぶき
kirameku Kiseki ha Nami shibuki
世界中に ほら 満ち溢れている
せかいじゅう に ほら みち あふれ ている
Sekaijuu ni hora Michi Afure teiru
水平線に 溶けるオレンジ
すいへいせん に とけ る おれんじ
Suiheisen ni Toke ru orenji
でも現実は理想と限界の境界線が壊れてく
でも げんじつ は りそう と げんかい の きょうかいせん が こわれ てく
demo Genjitsu ha Risou to Genkai no Kyoukaisen ga Koware teku
ねぇ 次はきっと あきらめない
ねぇ つぎ はきっと あきらめない
nee Tsugi hakitto akiramenai
日差し探して
ひざし さがし て
Hizashi Sagashi te
育つ つぼみのように
そだつ つぼみのように
Sodatsu tsubominoyouni
君の笑顔に照らされてギュッと強くなる
くん の えがお に てら されて ぎゅっ と つよく なる
Kun no Egao ni Tera sarete gyutsu to Tsuyoku naru
七つの海を渡る風のように
ななつ の うみ を わたる かぜ のように
Nanatsu no Umi wo Wataru Kaze noyouni
明日に赤い花を咲かそう
あした に あかい はな を さか そう
Ashita ni Akai Hana wo Saka sou
心のオアシス
こころ の おあしす
Kokoro no oashisu
息も止まりそうな程
いき も どまり そうな ほど
Iki mo Domari souna Hodo
強く君を感じたい
つよく くん を かんじ たい
Tsuyoku Kun wo Kanji tai
この世界が悲しく回るとしても
この せかい が かなし く まわる としても
kono Sekai ga Kanashi ku Mawaru toshitemo
君と生きるよ
くん と いき るよ
Kun to Iki ruyo
もう翼はたたまない
もう つばさ はたたまない
mou Tsubasa hatatamanai
七つの海を渡る風のように
ななつ の うみ を わたる かぜ のように
Nanatsu no Umi wo Wataru Kaze noyouni
碧い未来に夢を描くよ
あおい みらい に ゆめ を えがく よ
Aoi Mirai ni Yume wo Egaku yo
胸がつぶれそうな程
むね がつぶれそうな ほど
Mune gatsuburesouna Hodo
振り向くと
ふりむく と
Furimuku to
いつも君がいる
いつも くん がいる
itsumo Kun gairu
熱く君がいる
あつく くん がいる
Atsuku Kun gairu
強く君を感じたい
つよく くん を かんじ たい
Tsuyoku Kun wo Kanji tai
七つの海を渡る風のように
ななつ の うみ を わたる かぜ のように
Nanatsu no Umi wo Wataru Kaze noyouni