ひとり帰る部屋 冷えた空気
ひとり かえる へや ひえ た くうき
hitori Kaeru Heya Hie ta Kuuki
投げ捨てた花束 花びら散った
なげ すて た はなたば はなびら ちった
Nage Sute ta Hanataba Hanabira Chitta
気やすめの言葉は いらないけれど
き やすめの ことば は いらないけれど
Ki yasumeno Kotoba ha iranaikeredo
初めから 優しくしないで
はじめ から やさし くしないで
Hajime kara Yasashi kushinaide
何故?と聞きもせず 微笑むまま
なぜ ? と きき もせず ほほえむ まま
Naze ? to Kiki mosezu Hohoemu mama
さよならと平気で 言える私は
さよならと へいき で いえ る わたし は
sayonarato Heiki de Ie ru Watashi ha
あの人が言う通り 弱くはないわ
あの にん が いう とおり よわく はないわ
ano Nin ga Iu Toori Yowaku hanaiwa
それだけど 強くもないのに
それだけど つよく もないのに
soredakedo Tsuyoku monainoni
多分 どんな時でも
たぶん どんな とき でも
Tabun donna Toki demo
クールな女だった
くーる な おんな だった
ku^ru na Onna datta
気まぐれで 優しさを試すより
きまぐれ で やさし さを ためす より
Kimagure de Yasashi sawo Tamesu yori
もっと素直になりたいのに
もっと すなお になりたいのに
motto Sunao ninaritainoni
横顔で隠した 心の中は
よこがお で かくし た こころ の なか は
Yokogao de Kakushi ta Kokoro no Naka ha
そう 私はSilent doll
そう わたし は Silent doll
sou Watashi ha Silent doll
雨に煙る街 見おろしてる
あめ に けぶる まち みお ろしてる
Ame ni Keburu Machi Mio roshiteru
うるんでるガラスは 私の瞳
うるんでる がらす は わたし の ひとみ
urunderu garasu ha Watashi no Hitomi
この胸のすきまは 小さいけれど
この むね のすきまは ちいさ いけれど
kono Mune nosukimaha Chiisa ikeredo
こんなにも深く痛んでる
こんなにも ふかく いたん でる
konnanimo Fukaku Itan deru
そうね 心を縛る
そうね こころ を しばる
soune Kokoro wo Shibaru
鎖は私なのに
くさり は わたし なのに
Kusari ha Watashi nanoni
狂おしく誰かを 愛せたなら
くるお しく だれか を あいせ たなら
Kuruo shiku Dareka wo Aise tanara
きっと私も 愛されるの
きっと わたし も あいさ れるの
kitto Watashi mo Aisa reruno
勝手に恋をして 勝手にさめて
かって に こい をして かって にさめて
Katte ni Koi woshite Katte nisamete
また からまわりの夜
また からまわりの よる
mata karamawarino Yoru
ためらいの向こう側 たたずんで
ためらいの むこう がわ たたずんで
tameraino Mukou Gawa tatazunde
誰か 迎えに来てくれたら
だれか むかえ に きて くれたら
Dareka Mukae ni Kite kuretara
哀しみと 背中合わせの恋でも
かなし みと せなか あわ せの こい でも
Kanashi mito Senaka Awa seno Koi demo
ああ 飛び込んで行ける
ああ とびこん で いけ る
aa Tobikon de Ike ru
本当のときめきも 切なさも
ほんとう のときめきも せつな さも
Hontou notokimekimo Setsuna samo
知らず 冷たく見つめるだけ
しらず つめた く みつ めるだけ
Shirazu Tsumeta ku Mitsu merudake
今はただ 偽りを着飾ってる
いま はただ いつわり を ちゃく かざって る
Ima hatada Itsuwari wo Chaku Kazatte ru
そう 私はSilent doll
そう わたし は Silent doll
sou Watashi ha Silent doll