遠い道を歩くとき 歌をうたえば近い
とおい みち を あるく とき うたを うたえば ちかい
Tooi Michi wo Aruku toki Utawo utaeba Chikai
道ばたの 花つみながら
みち ばたの はな つみながら
Michi batano Hana tsuminagara
どこへつづく道なのか 誰も知らないけれど
どこへつづく みち なのか だれも しら ないけれど
dokohetsuzuku Michi nanoka Daremo Shira naikeredo
うしろなど ふりむかないで 行く
うしろなど ふりむかないで いく
ushironado furimukanaide Iku
弱虫は 庭に咲く
よわむし は にわ に さく
Yowamushi ha Niwa ni Saku
ひまわりに 笑われる
ひまわりに わらわ れる
himawarini Warawa reru
どんな時も 太陽を みつめてる
どんな とき も たいよう を みつめてる
donna Toki mo Taiyou wo mitsumeteru
ああ 母の声が ああ 父の声が
ああ はは の こえ が ああ ちち の こえ が
aa Haha no Koe ga aa Chichi no Koe ga
ああ 耳に また語りかけるの
ああ みみ に また かたり かけるの
aa Mimi ni mata Katari kakeruno
くじけたら ダメと
くじけたら だめ と
kujiketara dame to
遠くつらい坂道も 登りつめたら終わる
とおく つらい さかみち も のぼり つめたら おわ る
Tooku tsurai Sakamichi mo Nobori tsumetara Owa ru
美しい 景色に逢える
うつくし い けしき に あえ る
Utsukushi i Keshiki ni Ae ru
それがどんな景色かは 誰も知らないけれど
それがどんな けしき かは だれも しら ないけれど
soregadonna Keshiki kaha Daremo Shira naikeredo
夢に見た 幸せ色でしょう
ゆめ に みた しあわせ しょく でしょう
Yume ni Mita Shiawase Shoku deshou
泣き虫は 庭に咲く
なき むし は にわ に さく
Naki Mushi ha Niwa ni Saku
ひまわりに 笑われる
ひまわりに わらわ れる
himawarini Warawa reru
どんな時も ほほえみを 忘れない
どんな とき も ほほえみを わすれ ない
donna Toki mo hohoemiwo Wasure nai
ああ 母の声が ああ 父の声が
ああ はは の こえ が ああ ちち の こえ が
aa Haha no Koe ga aa Chichi no Koe ga
ああ 耳に また語りかけるの
ああ みみ に また かたり かけるの
aa Mimi ni mata Katari kakeruno
くじけたら ダメと
くじけたら だめ と
kujiketara dame to
ああ 母の声が ああ 父の声が
ああ はは の こえ が ああ ちち の こえ が
aa Haha no Koe ga aa Chichi no Koe ga
ああ 耳に また語りかけるの
ああ みみ に また かたり かけるの
aa Mimi ni mata Katari kakeruno
くじけたら ダメと
くじけたら だめ と
kujiketara dame to