止まんないで 夢画くその舞台まで ずっと Running High
とま んないで ゆめ かく その ぶたい まで ずっと Running High
Toma nnaide Yume Kaku sono Butai made zutto Running High
目の前に山積してる 下らぬ試練は全部
めのまえ に さんせき してる くだら ぬ しれん は ぜんぶ
Menomae ni Sanseki shiteru Kudara nu Shiren ha Zenbu
「自縄自縛」解っても 嗚呼 リピート
「 じじょうじばく 」 かいって も ああ りぴーと
「 Jijoujibaku 」 Kaitte mo Aa ripi^to
制限時間 ギリギリで 決する Dead or Alive
せいげんじかん ぎりぎり で けっする Dead or Alive
Seigenjikan girigiri de Kessuru Dead or Alive
一回っきりの本番(ゲーム)でこそ 昂る感情
いっかい っきりの ほんばん ( げーむ ) でこそ たかぶる かんじょう
Ikkai kkirino Honban ( ge^mu ) dekoso Takaburu Kanjou
転ばぬ先の“何とやら”この世の沙汰は夢次第さ
ころば ぬ さきの “ なんと やら ” この よの さた は ゆめ しだい さ
Koroba nu Sakino “ Nanto yara ” kono Yono Sata ha Yume Shidai sa
派手に舞え 燦然世界(さんぜんせかい) 愚かしさまで ほら 抱いてくれ
はで に まえ さんぜん せかい ( さんぜんせかい ) おろか しさまで ほら だい てくれ
Hade ni Mae Sanzen Sekai ( sanzensekai ) Oroka shisamade hora Dai tekure
そうね 最前線で Play Out もう 現実論にさよならを
そうね さいぜんせん で Play Out もう げんじつろん にさよならを
soune Saizensen de Play Out mou Genjitsuron nisayonarawo
過去(きのう)を越えて[ぼくたちは]
かこ ( きのう ) を こえ て [ ぼくたちは ]
Kako ( kinou ) wo Koe te [ bokutachiha ]
「最高」って誇れるもの以外は 棄て去ってもいい[笑顔が 正解(こたえ)さ]
「 さいこう 」 って ほこれ るもの いがい は すて さって もいい [ えがお が せいかい ( こたえ ) さ ]
「 Saikou 」 tte Hokore rumono Igai ha Sute Satte moii [ Egao ga Seikai ( kotae ) sa ]
止まんないで 夢画くその舞台まで ずっと 行こうぜ Running High
とま んないで ゆめ かく その ぶたい まで ずっと いこ うぜ Running High
Toma nnaide Yume Kaku sono Butai made zutto Iko uze Running High
前略 肥大化させた 醜い驕りも全部
ぜんりゃく ひだいか させた みにくい おごり も ぜんぶ
Zenryaku Hidaika saseta Minikui Ogori mo Zenbu
「厚顔無恥」鏡に リフレクト
「 こうがんむち 」 かがみ に りふれくと
「 Kouganmuchi 」 Kagami ni rifurekuto
戦略とか 気取っても 結局 One for All
せんりゃく とか きどって も けっきょく One for All
Senryaku toka Kidotte mo Kekkyoku One for All
弱さ晒けだしてこそ 誰かを愛せる
よわさ さらし けだしてこそ だれか を あいせ る
Yowasa Sarashi kedashitekoso Dareka wo Aise ru
禍転じ明日と為す 渡る浮き世には憂いなし
か てんじ あした と なす わたる うき よに は うれい なし
Ka Tenji Ashita to Nasu Wataru Uki Yoni ha Urei nashi
疑うな 初期衝動を 道がないなら 創れ 大胆に
うたがう な しょき しょうどう を みち がないなら つくれ だいたん に
Utagau na Shoki Shoudou wo Michi ganainara Tsukure Daitan ni
いっそ 騒々しく Prayer さぁ 幸福論を噛み締めて
いっそ そうぞうし く Prayer さぁ こうふく ろん を かみ しめ て
isso Souzoushi ku Prayer saa Koufuku Ron wo Kami Shime te
出逢いの先へ[ぼくたちは]
であい の さき へ [ ぼくたちは ]
Deai no Saki he [ bokutachiha ]
「完結」させないで それ以上を 追い求めよう[心 ひとつに]
「 かんけつ 」 させないで それ いじょう を おい もとめ よう [ こころ ひとつに ]
「 Kanketsu 」 sasenaide sore Ijou wo Oi Motome you [ Kokoro hitotsuni ]
拒まないで 二度とは来ない この青春(しゅんかん)を 果てまで Breaking Down
こばま ないで にど とは こない この せいしゅん ( しゅんかん ) を はて まで Breaking Down
Kobama naide Nido toha Konai kono Seishun ( shunkan ) wo Hate made Breaking Down
拓かれた世界 無限の可能性を秘めて
ひらか れた せかい むげん の かのうせい を ひめ て
Hiraka reta Sekai Mugen no Kanousei wo Hime te
雨も嵐でも 愉しむだけ 同じ空 ひとりではないから
あめ も あらし でも たのし むだけ おなじ そら ひとりではないから
Ame mo Arashi demo Tanoshi mudake Onaji Sora hitoridehanaikara
そうね 最前線で Play Out もう 現実論にさよならを
そうね さいぜんせん で Play Out もう げんじつろん にさよならを
soune Saizensen de Play Out mou Genjitsuron nisayonarawo
過去(きのう)を越えて[ぼくたちは]
かこ ( きのう ) を こえ て [ ぼくたちは ]
Kako ( kinou ) wo Koe te [ bokutachiha ]
「最高」って誇れるもの以外は 棄て去ってもいい[笑顔が 正解(こたえ)さ]
「 さいこう 」 って ほこれ るもの いがい は すて さって もいい [ えがお が せいかい ( こたえ ) さ ]
「 Saikou 」 tte Hokore rumono Igai ha Sute Satte moii [ Egao ga Seikai ( kotae ) sa ]
止まんないで 夢画くその舞台まで ずっと 行こうぜ Running High
とま んないで ゆめ かく その ぶたい まで ずっと いこ うぜ Running High
Toma nnaide Yume Kaku sono Butai made zutto Iko uze Running High