風が通りすぎる大通りを
かぜ が とおり すぎる おおどおり を
Kaze ga Toori sugiru Oodoori wo
おんなじ歩幅で歩いてく
おんなじ ほ はば で あるい てく
onnaji Ho Haba de Arui teku
まぶしくて翳した君の手が
まぶしくて えい した くん の てが
mabushikute Ei shita Kun no Tega
僕のシャツに影を映し出す
ぼく の しゃつ に かげ を うつし だす
Boku no shatsu ni Kage wo Utsushi Dasu
伝えたい言葉が多過ぎて
つたえ たい ことば が おおすぎ て
Tsutae tai Kotoba ga Oosugi te
駅までの距離じゃ足りなくて
えき までの きょり じゃ たり なくて
Eki madeno Kyori ja Tari nakute
またねって手を振る君のこと
またねって て を ふる くん のこと
matanette Te wo Furu Kun nokoto
僕はずっと眺めていたんだ
ぼくは ずっと ながめ ていたんだ
Bokuha zutto Nagame teitanda
こんな季節が果てしなく続けばと、そう思ってる
こんな きせつ が はて しなく つづけ ばと 、 そう おもって る
konna Kisetsu ga Hate shinaku Tsuzuke bato 、 sou Omotte ru
夏の空が鮮やかな夕焼けに染まる
なつ の そら が せん やかな ゆうやけ に そま る
Natsu no Sora ga Sen yakana Yuuyake ni Soma ru
夕立が赤い傘を揺らし
ゆうだち が あかい かさ を ゆら し
Yuudachi ga Akai Kasa wo Yura shi
僕らの会話はかき消され
ぼくら の かいわ はかき けさ れ
Bokura no Kaiwa hakaki Kesa re
いつもより顔を近づけて
いつもより かお を ちかづ けて
itsumoyori Kao wo Chikazu kete
捧げたい言葉があるんだ
ささげ たい ことば があるんだ
Sasage tai Kotoba gaarunda
こんな季節が果てしなく続けばと、そう思ってる
こんな きせつ が はて しなく つづけ ばと 、 そう おもって る
konna Kisetsu ga Hate shinaku Tsuzuke bato 、 sou Omotte ru
雨上がりの大空に七色の光
あめあがり の おおぞら に なないろ の ひかり
Ameagari no Oozora ni Nanairo no Hikari
こんな季節が果てしなく続けばと、そう思ってる
こんな きせつ が はて しなく つづけ ばと 、 そう おもって る
konna Kisetsu ga Hate shinaku Tsuzuke bato 、 sou Omotte ru
一度きりの約束を君だけに誓う
いちど きりの やくそく を くん だけに ちかう
Ichido kirino Yakusoku wo Kun dakeni Chikau
こんな季節が果てしなく続けばと、そう思ってる
こんな きせつ が はて しなく つづけ ばと 、 そう おもって る
konna Kisetsu ga Hate shinaku Tsuzuke bato 、 sou Omotte ru
夏の空が鮮やかな夕焼けに染まる
なつ の そら が せん やかな ゆうやけ に そま る
Natsu no Sora ga Sen yakana Yuuyake ni Soma ru
こんな季節が果てしなく続けばと、そう思ってる
こんな きせつ が はて しなく つづけ ばと 、 そう おもって る
konna Kisetsu ga Hate shinaku Tsuzuke bato 、 sou Omotte ru
一度きりの約束を君だけに誓う
いちど きりの やくそく を くん だけに ちかう
Ichido kirino Yakusoku wo Kun dakeni Chikau