こぼさないで キッチンに涙
こぼさないで きっちん に なみだ
kobosanaide kitchin ni Namida
ねぇおてもやん
ねぇおてもやん
neeotemoyan
恋が壊れぬように
こい が こわれ ぬように
Koi ga Koware nuyouni
お皿も割らぬよう
お さら も わら ぬよう
o Sara mo Wara nuyou
ねえなつかしいわね
ねえなつかしいわね
neenatsukashiiwane
昔はハチミツ色の
むかし は はちみつ しょく の
Mukashi ha hachimitsu Shoku no
キスで部屋が満ちてたわ
きす で へや が みち てたわ
kisu de Heya ga Michi tetawa
朝起きてコーヒーをあなたの為に入れる
あさおき て こーひー をあなたの ために いれ る
Asaoki te ko^hi^ woanatano Tameni Ire ru
バランスも考えてサラダとすこしのタマゴ
ばらんす も かんがえ て さらだ とすこしの たまご
baransu mo Kangae te sarada tosukoshino tamago
新聞を読みながら交わした言葉は
しんぶん を よみ ながら まじわ した ことば は
Shinbun wo Yomi nagara Majiwa shita Kotoba ha
「夜、何食べる?」それだけなの
「 よる 、 なに たべ る ? 」 それだけなの
「 Yoru 、 Nani Tabe ru ? 」 soredakenano
夢見てるのいつまでも
ゆめみ てるのいつまでも
Yumemi terunoitsumademo
恋するおてもやん
こいする おてもやん
Koisuru otemoyan
どうか無事でいて
どうか ぶじ でいて
douka Buji deite
振り向かず歩く背中
ふりむか ず あるく せなか
Furimuka zu Aruku Senaka
あなたに祈りを捧ぐ
あなたに いのり を ささぐ
anatani Inori wo Sasagu
お日様が眩しいわ お布団を干しましょう
お にち さま が まぶし いわ お ふとん を ほし ましょう
o Nichi Sama ga Mabushi iwa o Futon wo Hoshi mashou
居心地よく眠ってる横はすこし寒いの
いごこち よく ねむって る よこ はすこし さむい の
Igokochi yoku Nemutte ru Yoko hasukoshi Samui no
秋風に恋心紅くなるうるしの葉
あきかぜ に こいごころ あかく なるうるしの は
Akikaze ni Koigokoro Akaku naruurushino Ha
うたっては色を増した
うたっては しょく を まし た
utatteha Shoku wo Mashi ta
普通の女よおてもやん
ふつう の おんな よおてもやん
Futsuu no Onna yootemoyan
夜には暗い (CRY) 雨そして緑は萌え
よる には くらい (CRY) あめ そして みどり は ほう え
Yoru niha Kurai (CRY) Ame soshite Midori ha Hou e
忘れられぬ出会った日のさみしそうな横顔
わすれ られぬ であった にち のさみしそうな よこがお
Wasure rarenu Deatta Nichi nosamishisouna Yokogao
情熱あたたかさ激しさ愛の深さ
じょうねつ あたたかさ はげし さ あい の ふかさ
Jounetsu atatakasa Hageshi sa Ai no Fukasa
疲れはてた私を支えてくれたあなた
つかれ はてた わたし を ささえ てくれたあなた
Tsukare hateta Watashi wo Sasae tekuretaanata
あの日のように抱きしめて
あの にち のように だき しめて
ano Nichi noyouni Daki shimete
もう一度
もう いちど
mou Ichido
欲しいのです
ほしい のです
Hoshii nodesu