遺書を書く時には
いしょ を かく ときに は
Isho wo Kaku Tokini ha
「ありがとう」から始めなさい
「 ありがとう 」 から はじめ なさい
「 arigatou 」 kara Hajime nasai
大事な人の名を
だいじ な にん の めい を
Daiji na Nin no Mei wo
必ず後に続けなさい
かならず のちに つづけ なさい
Kanarazu Nochini Tsuzuke nasai
そこにある名前の数だけ
そこにある なまえ の かず だけ
sokoniaru Namae no Kazu dake
君がつけた足跡
くん がつけた そくせき
Kun gatsuketa Sokuseki
遺書を書く時には
いしょ を かく ときに は
Isho wo Kaku Tokini ha
「あいしている」と結びなさい
「 あいしている 」 と むすび なさい
「 aishiteiru 」 to Musubi nasai
そして そこに書いた誰かに
そして そこに かい た だれか に
soshite sokoni Kai ta Dareka ni
読んでもらいなさい
よんで もらいなさい
Yonde morainasai
ひとりじゃ気付けない
ひとりじゃ きづけ ない
hitorija Kizuke nai
きっと間違いを教えてくれる
きっと まちがい を おしえ てくれる
kitto Machigai wo Oshie tekureru
時には 泣いてくれるかも
ときに は ない てくれるかも
Tokini ha Nai tekurerukamo
時には 頬を叩くかも
ときに は ほお を たたく かも
Tokini ha Hoo wo Tataku kamo
けれど いたむ頬に残るその熱さが
けれど いたむ ほお に のこる その あつさ が
keredo itamu Hoo ni Nokoru sono Atsusa ga
誰もが持っている
だれも が もって いる
Daremo ga Motte iru
生きている証拠
いき ている しょうこ
Iki teiru Shouko
遺書を書き終えたら
いしょ を かき おえ たら
Isho wo Kaki Oe tara
飛行機をにして風に飛ばそう
ひこうき をにして かぜ に とば そう
Hikouki wonishite Kaze ni Toba sou
大事な人達を抱きしめながら
だいじ な ひとたち を だき しめながら
Daiji na Hitotachi wo Daki shimenagara
明日に飛ばそう
あした に とば そう
Ashita ni Toba sou
そこにある名前の数だけ
そこにある なまえ の かず だけ
sokoniaru Namae no Kazu dake
君よ 幸せであれ
くん よ しあわせ であれ
Kun yo Shiawase deare
毎日 沈み行く夕日
まいにち しずみ いく ゆうひ
Mainichi Shizumi Iku Yuuhi
毎日 昇り来る朝日
まいにち のぼり くる あさひ
Mainichi Nobori Kuru Asahi
変わりはないけれど
かわり はないけれど
Kawari hanaikeredo
いつも側にあるのが
いつも がわ にあるのが
itsumo Gawa niarunoga
誰もが知っている
だれも が しって いる
Daremo ga Shitte iru
生きている証
いき ている しょう
Iki teiru Shou
孤独にならなきゃ
こどく にならなきゃ
Kodoku ninaranakya
僕らは強くなれないけれど
ぼくら は つよく なれないけれど
Bokura ha Tsuyoku narenaikeredo
傷付けあわなけりゃ
きずつけ あわなけりゃ
Kizutsuke awanakerya
自分を守れないのならば
じぶん を まもれ ないのならば
Jibun wo Mamore nainonaraba
僕は争うより弱いままでもいいさと思う
ぼくは あらそう より よわい ままでもいいさと おもう
Bokuha Arasou yori Yowai mamademoiisato Omou
どんな毎日が来ようとも
どんな まいにち が こよ うとも
donna Mainichi ga Koyo utomo
君よ 幸せであれ
くん よ しあわせ であれ
Kun yo Shiawase deare