あらん限りの大声を張りあげて 赤ん坊の私はわめいていた
あらん かぎり の おおごえ を はり あげて あかんぼう の わたし はわめいていた
aran Kagiri no Oogoe wo Hari agete Akanbou no Watashi hawameiteita
大きな声を張りあげることで 大人のあいだに入れると思った
おおき な こえ を はり あげることで おとな のあいだに いれ ると おもった
Ooki na Koe wo Hari agerukotode Otona noaidani Ire ruto Omotta
大人の人たちの声よりも 男の人たちの声よりも
おとな の にん たちの こえ よりも おとこ の にん たちの こえ よりも
Otona no Nin tachino Koe yorimo Otoko no Nin tachino Koe yorimo
機械たちや車の音よりも ずっと大きな声を出そうとした
きかい たちや くるま の おと よりも ずっと おおき な こえ を だそ うとした
Kikai tachiya Kuruma no Oto yorimo zutto Ooki na Koe wo Daso utoshita
だって歴史たちが示している
だって れきし たちが しめし ている
datte Rekishi tachiga Shimeshi teiru
シュプレヒコールもアジテイションもみんな
しゅぷれひこーる も あじていしょん もみんな
shupurehiko^ru mo ajiteishon mominna
わめかなければ届くものじゃない がならなければ振り向きもされない
わめかなければ とどく ものじゃない がならなければ ふりむき もされない
wamekanakereba Todoku monojanai ganaranakereba Furimuki mosarenai
なのに あの人が私にリクエスト
なのに あの にん が わたし に りくえすと
nanoni ano Nin ga Watashi ni rikuesuto
ピアニシモで歌ってください ピアニシモで歌ってください
ぴあにしも で うたって ください ぴあにしも で うたって ください
pianishimo de Utatte kudasai pianishimo de Utatte kudasai
大きな声と同じ力で ピアニシモで歌ってください
おおき な こえ と おなじ ちから で ぴあにしも で うたって ください
Ooki na Koe to Onaji Chikara de pianishimo de Utatte kudasai
それしか言わない あの人は言わない
それしか いわ ない あの にん は いわ ない
soreshika Iwa nai ano Nin ha Iwa nai
戸惑った私は あの人を憎んだ
とまどった わたし は あの にん を にくん だ
Tomadotta Watashi ha ano Nin wo Nikun da
屈辱のようで腹を立てていた 仕返しのように小さく歌った
くつじょく のようで はら を たて ていた しかえし のように ちいさ く うたった
Kutsujoku noyoude Hara wo Tate teita Shikaeshi noyouni Chiisa ku Utatta
言わんことじゃない ほら案(あん)の定(じょう)
いわ んことじゃない ほら あん ( あん ) の てい ( じょう )
Iwa nkotojanai hora An ( an ) no Tei ( jou )
通行人は誰も振り向きもしない
つうこうにん は だれも ふりむき もしない
Tsuukounin ha Daremo Furimuki moshinai
けれどその代りに私には それから初めて聴こえたものがある
けれどその かわり に わたし には それから はじめて きこ えたものがある
keredosono Kawari ni Watashi niha sorekara Hajimete Kiko etamonogaaru
今すれ違った 気弱な挨拶
いま すれ ちがった きよわ な あいさつ
Ima sure Chigatta Kiyowa na Aisatsu
ピアニシモで歌ってください ピアニシモで歌ってください
ぴあにしも で うたって ください ぴあにしも で うたって ください
pianishimo de Utatte kudasai pianishimo de Utatte kudasai
大きな声と同じ力で ピアニシモで歌ってください
おおき な こえ と おなじ ちから で ぴあにしも で うたって ください
Ooki na Koe to Onaji Chikara de pianishimo de Utatte kudasai
あの人に会えるなら伝えたい
あの にん に あえ るなら つたえ たい
ano Nin ni Ae runara Tsutae tai
あの人はもう この町にいないから
あの にん はもう この まち にいないから
ano Nin hamou kono Machi niinaikara
私はピアニシモで歌っていますと
わたし は ぴあにしも で うたって いますと
Watashi ha pianishimo de Utatte imasuto
でも たまにはフォルテシモでも歌いますと
でも たまには ふぉるてしも でも うたい ますと
demo tamaniha foruteshimo demo Utai masuto
ピアニシモで歌ってください ピアニシモで歌ってください
ぴあにしも で うたって ください ぴあにしも で うたって ください
pianishimo de Utatte kudasai pianishimo de Utatte kudasai
大きな声と同じ力で ピアニシモで歌ってください
おおき な こえ と おなじ ちから で ぴあにしも で うたって ください
Ooki na Koe to Onaji Chikara de pianishimo de Utatte kudasai