見知らぬ土地へ流れてゆく心細さをたとえるなら
みしら ぬ とち へ ながれ てゆく こころ ほそさ をたとえるなら
Mishira nu Tochi he Nagare teyuku Kokoro Hososa wotatoerunara
幹から遠くなるほどに 次第に細くなってゆく枝葉
かん から とおく なるほどに しだい に こまく なってゆく えだは
Kan kara Tooku naruhodoni Shidai ni Komaku natteyuku Edaha
私はどこまでゆけるでしょう 空まで昇ってゆくかしら
わたし はどこまでゆけるでしょう そら まで のぼって ゆくかしら
Watashi hadokomadeyukerudeshou Sora made Nobotte yukukashira
それともつらい冬が来て 望み叶わずに散るかしら
それともつらい ふゆ が きて のぞみ かなわ ずに ちる かしら
soretomotsurai Fuyu ga Kite Nozomi Kanawa zuni Chiru kashira
樹高は千丈 遠ざかることだけ憧れた
き たか は せんじょう とおざ かることだけ あこがれ た
Ki Taka ha Senjou Tooza karukotodake Akogare ta
落ち葉は遙か 人知れず消えてゆくかしら
おちば は はるか ひとしれず きえ てゆくかしら
Ochiba ha Haruka Hitoshirezu Kie teyukukashira
いいえ どこでもない 枝よりもっと遙かまで
いいえ どこでもない えだ よりもっと はるか まで
iie dokodemonai Eda yorimotto Haruka made
木の根はゆりかごを差し伸べて きっと抱きとめる
きのね はゆりかごを さし のべ て きっと だき とめる
Kinone hayurikagowo Sashi Nobe te kitto Daki tomeru
それぞれ離れてゆく枝は つかのま触れてはまた離れ
それぞれ はなれ てゆく えだ は つかのま ふれて はまた はなれ
sorezore Hanare teyuku Eda ha tsukanoma Furete hamata Hanare
風のしわざと知りつつも 諦めきれずに振り返る
かぜ のしわざと しり つつも あきらめ きれずに ふりかえる
Kaze noshiwazato Shiri tsutsumo Akirame kirezuni Furikaeru
私は独りが嫌いです それより戦さが嫌いです
わたし は ひとり が きらい です それより せん さが きらい です
Watashi ha Hitori ga Kirai desu soreyori Sen saga Kirai desu
それゆえ違う土地へゆき 懐かしがろうと思います
それゆえ ちがう とち へゆき なつかし がろうと おもい ます
soreyue Chigau Tochi heyuki Natsukashi garouto Omoi masu
樹高は千丈 遠ざかるしかない者もある
き たか は せんじょう とおざ かるしかない もの もある
Ki Taka ha Senjou Tooza karushikanai Mono moaru
落ち葉は遙か 人知れず消えてゆくかしら
おちば は はるか ひとしれず きえ てゆくかしら
Ochiba ha Haruka Hitoshirezu Kie teyukukashira
いいえ どこでもない 枝よりもっと遙かまで
いいえ どこでもない えだ よりもっと はるか まで
iie dokodemonai Eda yorimotto Haruka made
木の根はゆりかごを差し伸べて きっと抱きとめる
きのね はゆりかごを さし のべ て きっと だき とめる
Kinone hayurikagowo Sashi Nobe te kitto Daki tomeru
いいえ どこでもない 枝よりもっと遙かまで
いいえ どこでもない えだ よりもっと はるか まで
iie dokodemonai Eda yorimotto Haruka made
木の根はゆりかごを差し伸べて きっと抱きとめる
きのね はゆりかごを さし のべ て きっと だき とめる
Kinone hayurikagowo Sashi Nobe te kitto Daki tomeru