きみが指でつくるフレームには
きみが ゆび でつくる ふれーむ には
kimiga Yubi detsukuru fure^mu niha
タンポポの綿毛が映り込むよ
たんぽぽ の めんもう が うつり こむ よ
tanpopo no Menmou ga Utsuri Komu yo
格子窓 竹細工 急な階段
こうし まど たけ さいく きゅうな かいだん
Koushi Mado Take Saiku Kyuuna Kaidan
懐かしい景色もそのままだね
なつかし い けしき もそのままだね
Natsukashi i Keshiki mosonomamadane
塩田のにおいを吸い込んだら
しおだ のにおいを すい こん だら
Shioda nonioiwo Sui Kon dara
高台のポストから手紙を出そう
たかだい の ぽすと から てがみ を だそ う
Takadai no posuto kara Tegami wo Daso u
降りる駅も知らない未来のきみに
おり る えき も しら ない みらい のきみに
Ori ru Eki mo Shira nai Mirai nokimini
切符を一枚同封して
きっぷ を いちまい どうふう して
Kippu wo Ichimai Doufuu shite
そこにあるなにげないこと
そこにあるなにげないこと
sokoniarunanigenaikoto
てのひらからこぼれてても
てのひらからこぼれてても
tenohirakarakoboretetemo
おそれないで 止まらないで
おそれないで とま らないで
osorenaide Toma ranaide
きみはきみのままでいて
きみはきみのままでいて
kimihakiminomamadeite
神様は時々いたずらする
かみさま は ときどき いたずらする
Kamisama ha Tokidoki itazurasuru
いちばん大切なものだけを
いちばん たいせつ なものだけを
ichiban Taisetsu namonodakewo
どこかに置き去りにさせて
どこかに おきざり にさせて
dokokani Okizari nisasete
ぼくたちを大人にするんだ
ぼくたちを おとな にするんだ
bokutachiwo Otona nisurunda
特別なことなどどこにもなく
とくべつ なことなどどこにもなく
Tokubetsu nakotonadodokonimonaku
出会えたぜんぶは偶然じゃない
であえ たぜんぶは ぐうぜん じゃない
Deae tazenbuha Guuzen janai
たとえ悲しみに包まれても
たとえ かなしみ に つつま れても
tatoe Kanashimi ni Tsutsuma retemo
笑顔だけは忘れないでよ
えがお だけは わすれ ないでよ
Egao dakeha Wasure naideyo
団地裏 綿帽子
だんち うら めん ぼうし
Danchi Ura Men Boushi
大吉のでる神社の鳥居をくぐれば
だいきち のでる じんじゃ の とりい をくぐれば
Daikichi noderu Jinja no Torii wokugureba
真新しい光のシャワー
まこと あたらし い ひかり の しゃわー
Makoto Atarashi i Hikari no shawa^
きみを包み込んでいく
きみを つつみ こん でいく
kimiwo Tsutsumi Kon deiku
真心と勇気でつながれば
まごころ と ゆうき でつながれば
Magokoro to Yuuki detsunagareba
一瞬はいつか永遠になる
いっしゅん はいつか えいえん になる
Isshun haitsuka Eien ninaru
夢の行き先はそれぞれでも
ゆめ の いきさき はそれぞれでも
Yume no Ikisaki hasorezoredemo
決してひとりじゃないよね
けっして ひとりじゃないよね
Kesshite hitorijanaiyone
神様は時々いたずらする
かみさま は ときどき いたずらする
Kamisama ha Tokidoki itazurasuru
いちばん大切なものだけを
いちばん たいせつ なものだけを
ichiban Taisetsu namonodakewo
どこかに置き去りにさせて
どこかに おきざり にさせて
dokokani Okizari nisasete
ぼくたちを大人にするんだ
ぼくたちを おとな にするんだ
bokutachiwo Otona nisurunda
きみを大人にするんだ
きみを おとな にするんだ
kimiwo Otona nisurunda