桜色舞うころ
さくら しょく まう ころ
Sakura Shoku Mau koro
私はひとり
わたし はひとり
Watashi hahitori
押さえきれぬ胸に
おさ えきれぬ むね に
Osa ekirenu Mune ni
立ち尽くしてた
たち づくし てた
Tachi Zukushi teta
若葉色 萌ゆれば
わかば しょく ほう ゆれば
Wakaba Shoku Hou yureba
想いあふれて
おもい あふれて
Omoi afurete
すべてを見失い
すべてを みうしない
subetewo Miushinai
あなたへ流れた
あなたへ ながれ た
anatahe Nagare ta
めぐる木々たちだけが
めぐる きぎ たちだけが
meguru Kigi tachidakega
ふたりを見ていたの
ふたりを みて いたの
futariwo Mite itano
ひとところにはとどまれないと
ひとところにはとどまれないと
hitotokoronihatodomarenaito
そっとおしえながら
そっとおしえながら
sottooshienagara
枯葉色 染めてく
かれはいろ そめ てく
Karehairo Some teku
あなたのとなり
あなたのとなり
anatanotonari
移ろいゆく日々が
うつろ いゆく ひび が
Utsuro iyuku Hibi ga
愛へと変わるの
あい へと かわ るの
Ai heto Kawa runo
どうか木々たちだけは
どうか きぎ たちだけは
douka Kigi tachidakeha
この想いを守って
この おもい を まもって
kono Omoi wo Mamotte
もう一度だけふたりの上で
もう いちど だけふたりの うえで
mou Ichido dakefutarino Uede
そっと葉を揺らして
そっと は を ゆら して
sotto Ha wo Yura shite
やがて季節(とき)はふたりを
やがて きせつ ( とき ) はふたりを
yagate Kisetsu ( toki ) hafutariwo
どこへ運んでゆくの
どこへ はこん でゆくの
dokohe Hakon deyukuno
ただひとつだけ 確かな今を
ただひとつだけ たしか な いま を
tadahitotsudake Tashika na Ima wo
そっと抱きしめていた
そっと だき しめていた
sotto Daki shimeteita
雪化粧 まとえば
ゆきげしょう まとえば
Yukigeshou matoeba
想いはぐれて
おもい はぐれて
Omoi hagurete
足跡も消してく
そくせき も けし てく
Sokuseki mo Keshi teku
音無きいたずら
おとなし きいたずら
Otonashi kiitazura
どうか木々たちだけは
どうか きぎ たちだけは
douka Kigi tachidakeha
この想いを守って
この おもい を まもって
kono Omoi wo Mamotte
「永遠」の中ふたりとどめて
「 えいえん 」 の なか ふたりとどめて
「 Eien 」 no Naka futaritodomete
ここに 生き続けて
ここに いきつづけ て
kokoni Ikitsuzuke te
めぐる木々たちだけが
めぐる きぎ たちだけが
meguru Kigi tachidakega
ふたりを見ていたの
ふたりを みて いたの
futariwo Mite itano
ひとところにはとどまれないと
ひとところにはとどまれないと
hitotokoronihatodomarenaito
そっと おしえながら
そっと おしえながら
sotto oshienagara
桜色 舞うころ
さくら しょく まう ころ
Sakura Shoku Mau koro
私はひとり
わたし はひとり
Watashi hahitori
あなたへの想いを
あなたへの おもい を
anataheno Omoi wo
かみしめたまま
かみしめたまま
kamishimetamama