なにより尊いたった一人の瞳に
なにより とうとい たった ひとり の ひとみ に
naniyori Toutoi tatta Hitori no Hitomi ni
仮面に隠す感情(感情) 優しく溶かす愛情(愛情)
かめん に かくす かんじょう ( かんじょう ) やさし く とか す あいじょう ( あいじょう )
Kamen ni Kakusu Kanjou ( Kanjou ) Yasashi ku Toka su Aijou ( Aijou )
心はやっと知ったよ、凛と咲いた花の名を
こころは やっと しった よ 、 りん と さい た はな の めい を
Kokoroha yatto Shitta yo 、 Rin to Sai ta Hana no Mei wo
震える手で(そっと) 貴方に触れたその時(零れた)
ふるえ る てで ( そっと ) あなた に ふれた その とき ( こぼれ た )
Furue ru Tede ( sotto ) Anata ni Fureta sono Toki ( Kobore ta )
こんなにも大切だと感じられる命の価値を
こんなにも たいせつ だと かんじ られる いのち の かち を
konnanimo Taisetsu dato Kanji rareru Inochi no Kachi wo
何をこの手で摘んできたのか(この手で)
なにを この てで てき んできたのか ( この てで )
Naniwo kono Tede Teki ndekitanoka ( kono Tede )
その歌声が胸を揺らす
その うたごえ が むね を ゆら す
sono Utagoe ga Mune wo Yura su
私の生きる意味を変えた、愛し君よ(嗚呼)
わたし の いき る いみ を かえ た 、 いとし くん よ ( ああ )
Watashi no Iki ru Imi wo Kae ta 、 Itoshi Kun yo ( Aa )
ただ側に居てくれ
ただ がわ に いて くれ
tada Gawa ni Ite kure
美しいとは、その魂の在り方だと教えてくれたね
うつくし いとは 、 その たましい の あり ほう だと おしえ てくれたね
Utsukushi itoha 、 sono Tamashii no Ari Hou dato Oshie tekuretane
千の言葉を尽くしてみても、その瞳に届きはしないのだろう
せん の ことば を づくし てみても 、 その ひとみ に とどき はしないのだろう
Sen no Kotoba wo Zukushi temitemo 、 sono Hitomi ni Todoki hashinainodarou
震える手を(そっと) とって導いてくれる(貴方を)
ふるえ る て を ( そっと ) とって みちびい てくれる ( あなた を )
Furue ru Te wo ( sotto ) totte Michibii tekureru ( Anata wo )
こんなにも大切だと感じている自分がいると
こんなにも たいせつ だと かんじ ている じぶん がいると
konnanimo Taisetsu dato Kanji teiru Jibun gairuto
何も知らずに求めていた(この手が)
なにも しらず に もとめ ていた ( この てが )
Nanimo Shirazu ni Motome teita ( kono Tega )
その歌声を掴もうとして
その うたごえ を つかも うとして
sono Utagoe wo Tsukamo utoshite
虚しく空を握るだけじゃ、意味は無いさ
むなし く そら を にぎる だけじゃ 、 いみ は ない さ
Munashi ku Sora wo Nigiru dakeja 、 Imi ha Nai sa
抱きしめたいんだよ
だき しめたいんだよ
Daki shimetaindayo
美しい人、この魂に罪の重さ教えてくれたね
うつくし い にん 、 この たましい に つみ の おもさ おしえ てくれたね
Utsukushi i Nin 、 kono Tamashii ni Tsumi no Omosa Oshie tekuretane
千に痛みを感じなければ、その瞳を見つめられないのだろう
せん に いたみ を かんじ なければ 、 その ひとみ を みつ められないのだろう
Sen ni Itami wo Kanji nakereba 、 sono Hitomi wo Mitsu merarenainodarou
美しいとは、その魂の在り方だと教えてくれたね
うつくし いとは 、 その たましい の あり ほう だと おしえ てくれたね
Utsukushi itoha 、 sono Tamashii no Ari Hou dato Oshie tekuretane
千の言葉を尽くしてみても、その瞳に届きはしないのだろう
せん の ことば を づくし てみても 、 その ひとみ に とどき はしないのだろう
Sen no Kotoba wo Zukushi temitemo 、 sono Hitomi ni Todoki hashinainodarou
望みは(ずっと) ずっと同じだった(そうさ)
のぞみ は ( ずっと ) ずっと おなじ だった ( そうさ )
Nozomi ha ( zutto ) zutto Onaji datta ( sousa )
貴方を知るまでは、世界の形は違っていたんだ(きっと)
あなた を しる までは 、 せかい の かたち は ちがって いたんだ ( きっと )
Anata wo Shiru madeha 、 Sekai no Katachi ha Chigatte itanda ( kitto )
誰より愛しい人よ
だれ より いとしい にん よ
Dare yori Itoshii Nin yo