飾られた言葉の 罠に嘘が香る
かざら れた ことば の わな に うそ が かおる
Kazara reta Kotoba no Wana ni Uso ga Kaoru
間違い 届けられた花束の香りよ
まちがい とどけ られた はなたば の かおり よ
Machigai Todoke rareta Hanataba no Kaori yo
かけ出した私を 都会(まち)は指さして笑い
かけ だし た わたし を とかい ( まち ) は ささ して わらい
kake Dashi ta Watashi wo Tokai ( machi ) ha Sasa shite Warai
空は黙って 涙をこぼした
そら は だまって なみだ をこぼした
Sora ha Damatte Namida wokoboshita
からみつく髪が ほどけるように
からみつく かみ が ほどけるように
karamitsuku Kami ga hodokeruyouni
少しずつ あやまちが見えて来たの
すこし ずつ あやまちが みえ て きた の
Sukoshi zutsu ayamachiga Mie te Kita no
みせかけは もうたくさんよ
みせかけは もうたくさんよ
misekakeha moutakusanyo
今度こそ だまされないわ
こんど こそ だまされないわ
Kondo koso damasarenaiwa
みせかけは もうたくさんよ
みせかけは もうたくさんよ
misekakeha moutakusanyo
呼びとめた声さえ つくりもの
よび とめた こえ さえ つくりもの
Yobi tometa Koe sae tsukurimono
私が愛したのは 鏡の中のあなた
わたし が いとし たのは かがみ の なかの あなた
Watashi ga Itoshi tanoha Kagami no Nakano anata
どんなに追いかけても 触れなかったはずね
どんなに おい かけても ふれな かったはずね
donnani Oi kaketemo Furena kattahazune
硝子(がらす)のむこうで ほんとうは別な女(ひと)抱いて
がらす ( がらす ) のむこうで ほんとうは べつな おんな ( ひと ) だい て
Garasu ( garasu ) nomukoude hontouha Betsuna Onna ( hito ) Dai te
つめたい瞳で 私を見てたの
つめたい ひとみ で わたし を みて たの
tsumetai Hitomi de Watashi wo Mite tano
着飾った服が 雨に打たれて
ちゃく かざった ふく が あめ に うた れて
Chaku Kazatta Fuku ga Ame ni Uta rete
たちまちに 青ざめ色あせてゆく
たちまちに あお ざめ しょく あせてゆく
tachimachini Ao zame Shoku aseteyuku
みせかけは もうたくさんよ
みせかけは もうたくさんよ
misekakeha moutakusanyo
今度こそ だまされないわ
こんど こそ だまされないわ
Kondo koso damasarenaiwa
みせかけは もうたくさんよ
みせかけは もうたくさんよ
misekakeha moutakusanyo
心のある人に 出会いたい
こころ のある にん に であい たい
Kokoro noaru Nin ni Deai tai
みせかけは もうたくさんよ
みせかけは もうたくさんよ
misekakeha moutakusanyo
今度こそ だまされないわ
こんど こそ だまされないわ
Kondo koso damasarenaiwa
みせかけは もうたくさんよ
みせかけは もうたくさんよ
misekakeha moutakusanyo
心のある人に 出会いたい
こころ のある にん に であい たい
Kokoro noaru Nin ni Deai tai