キッチンでばらまいてしまったコーンフレークを
きっちん でばらまいてしまった こーんふれーく を
kitchin debaramaiteshimatta ko^nfure^ku wo
片付けるついでに ちょっと窓開けてみたら...冷たい風だ
かたづけ るついでに ちょっと まど ひらけ てみたら ... つめた い かぜ だ
Katazuke rutsuideni chotto Mado Hirake temitara ... Tsumeta i Kaze da
「愛」みたいに見えないものよりもマフラーがほしいのさ
「 あい 」 みたいに みえ ないものよりも まふらー がほしいのさ
「 Ai 」 mitaini Mie naimonoyorimo mafura^ gahoshiinosa
「素敵な友達でいましょう」...こっちは問題はない
「 すてき な ともだち でいましょう 」 ... こっちは もんだい はない
「 Suteki na Tomodachi deimashou 」 ... kotchiha Mondai hanai
でもドアを閉めたならもう戻らないんでしょ?
でも どあ を しめ たならもう もどら ないんでしょ ?
demo doa wo Shime tanaramou Modora naindesho ?
食事をありがとう...嘘ついたよね
しょくじ をありがとう ... うそ ついたよね
Shokuji woarigatou ... Uso tsuitayone
「さよなら」のとこだけ一番リアルさ
「 さよなら 」 のとこだけ いちばん りある さ
「 sayonara 」 notokodake Ichiban riaru sa
ああ、着陸不能なロケットを操縦中
ああ 、 ちゃくりくふのう な ろけっと を そうじゅう なか
aa 、 Chakurikufunou na roketto wo Soujuu Naka
涙は似合わないぜ カウボーイ
なみだ は にあわ ないぜ かうぼーい
Namida ha Niawa naize kaubo^i
子猫とベランダで星空
こねこ と べらんだ で ほしぞら
Koneko to beranda de Hoshizora
ひらいてしまった飛び出す絵本みたいな場面Part 1
ひらいてしまった とびだす えほん みたいな ばめん Part 1
hiraiteshimatta Tobidasu Ehon mitaina Bamen Part 1
羊何匹目だったっけ 山羊になった
ひつじ なんびき めだ ったっけ やぎ になった
Hitsuji Nanbiki Meda ttakke Yagi ninatta
暗闇なれすぎて眠れない夜...ジャムを舐める
くらやみ なれすぎて ねむれ ない よる ... じゃむ を なめ る
Kurayami naresugite Nemure nai Yoru ... jamu wo Name ru
今すぐ誰かにキスできたなら...傷つかずにいれるよ
いま すぐ だれか に きす できたなら ... きずつ かずにいれるよ
Ima sugu Dareka ni kisu dekitanara ... Kizutsu kazuniireruyo
ロールシャッハテストからパラドクスまで
ろーるしゃっはてすと から ぱらどくす まで
ro^rushahhatesuto kara paradokusu made
どんな本を見てみても釈然としないけど
どんな ほん を みて みても しゃくぜん としないけど
donna Hon wo Mite mitemo Shakuzen toshinaikedo
再放送のドラマ そっくりなやつがなんかうまくやってる
さいほうそう の どらま そっくりなやつがなんかうまくやってる
Saihousou no dorama sokkurinayatsuganankaumakuyatteru
よくあるフィクションさ
よくある ふぃくしょん さ
yokuaru fikushon sa
ああ、この荒野をひとりぼっち歩く
ああ 、 この こうや をひとりぼっち あるく
aa 、 kono Kouya wohitoribotchi Aruku
字幕はいらないぜ カウボーイ
じまく はいらないぜ かうぼーい
Jimaku hairanaize kaubo^i
無言の背中で語るさ
むごん の せなか で かたる さ
Mugon no Senaka de Kataru sa
大好きな映画のラストの「さよなら」の場面Part 2
だいすき な えいが の らすと の 「 さよなら 」 の ばめん Part 2
Daisuki na Eiga no rasuto no 「 sayonara 」 no Bamen Part 2
ああ、大海原ひとりぼっち泳ぐ
ああ 、 たいかい はら ひとりぼっち およぐ
aa 、 Taikai Hara hitoribotchi Oyogu
バタ足が憎いぜ カウボーイ
ばた あし が にくい ぜ かうぼーい
bata Ashi ga Nikui ze kaubo^i
鮮魚コーナーで別れ話かい!?
せんぎょ こーなー で わかれ はなし かい !?
Sengyo ko^na^ de Wakare Hanashi kai !?
主婦たちの冷たい視線浴びる救助信号な場面Part 3
しゅふ たちの つめた い しせん あび る きゅうじょ しんごう な ばめん Part 3
Shufu tachino Tsumeta i Shisen Abi ru Kyuujo Shingou na Bamen Part 3
ああ、着陸不能なロケットを操縦中
ああ 、 ちゃくりくふのう な ろけっと を そうじゅう なか
aa 、 Chakurikufunou na roketto wo Soujuu Naka
笑顔も似合わないぜカウボーイ
えがお も にあわ ないぜ かうぼーい
Egao mo Niawa naize kaubo^i
子猫はもう寝てしまったぜ
こねこ はもう ねて しまったぜ
Koneko hamou Nete shimattaze
ひらいたままの飛び出す絵本みたいな場面で“The End”
ひらいたままの とびだす えほん みたいな ばめん で “ The End ”
hiraitamamano Tobidasu Ehon mitaina Bamen de “ The End ”