風は北風 冬風
かぜ は きたかぜ ふゆ かぜ
Kaze ha Kitakaze Fuyu Kaze
誰をさそいに来たのか
だれ をさそいに きた のか
Dare wosasoini Kita noka
子供は風車
こども は ふうしゃ
Kodomo ha Fuusha
まわしまわされ
まわしまわされ
mawashimawasare
遠くの空へ消えてゆく
とおく の そら へ きえ てゆく
Tooku no Sora he Kie teyuku
小春おばさんの家は
こはる おばさんの いえ は
Koharu obasanno Ie ha
北風が通りすぎた
きたかぜ が とおり すぎた
Kitakaze ga Toori sugita
小さな田舎町
ちいさ な いなかまち
Chiisa na Inakamachi
僕の大好きな
ぼく の だいすき な
Boku no Daisuki na
貸本屋のある田舎町
かしほんや のある いなかまち
Kashihonya noaru Inakamachi
小春おばさん 逢いに行くよ
こはる おばさん あい に いく よ
Koharu obasan Ai ni Iku yo
明日 必ず逢いに行くよ
あした かならず あい に いく よ
Ashita Kanarazu Ai ni Iku yo
風は冷たい北風
かぜ は つめた い きたかぜ
Kaze ha Tsumeta i Kitakaze
はやくおばさんの家で
はやくおばさんの いえ で
hayakuobasanno Ie de
子猫をひざにのせ
こねこ をひざにのせ
Koneko wohizaninose
いつものおばさんの
いつものおばさんの
itsumonoobasanno
昔話を聞きたいな
むかしばなし を きき たいな
Mukashibanashi wo Kiki taina
小春おばさん 逢いに行くよ
こはる おばさん あい に いく よ
Koharu obasan Ai ni Iku yo
明日 必ず逢いに行くよ
あした かならず あい に いく よ
Ashita Kanarazu Ai ni Iku yo