この頃は友達に 手紙ばかりを書いている
この ごろ は ともだち に てがみ ばかりを かい ている
kono Goro ha Tomodachi ni Tegami bakariwo Kai teiru
ありふれた想い出と 言葉ばかりを並べてる
ありふれた おもいで と ことば ばかりを なべて る
arifureta Omoide to Kotoba bakariwo Nabete ru
夢見がちな 子供たちに 笑われても
ゆめみ がちな こども たちに わらわ れても
Yumemi gachina Kodomo tachini Warawa retemo
時々はデパートで 孤独な人のふりをして
ときどき は でぱーと で こどく な にん のふりをして
Tokidoki ha depa^to de Kodoku na Nin nofuriwoshite
満ち足りた人々の 思い上がりを眺めてる
みち たり た ひとびと の おもい あが りを ながめ てる
Michi Tari ta Hitobito no Omoi Aga riwo Nagame teru
昼下がりは 美術館で 考えたり
ひるさがり は びじゅつかん で かんがえ たり
Hirusagari ha Bijutsukan de Kangae tari
誰よりも幸せな人
だれ よりも しあわせ な にん
Dare yorimo Shiawase na Nin
訳もなく悲しみの人
わけ もなく かなしみ の にん
Wake monaku Kanashimi no Nin
長い坂の絵のフレーム
ながい さか の え の ふれーむ
Nagai Saka no E no fure^mu
生まれつき僕たちは 悩み上手に出来ている
うまれつき ぼく たちは なやみ じょうず に できて いる
Umaretsuki Boku tachiha Nayami Jouzu ni Dekite iru
暗闇で映画まで 涙ながらに眺めてる
くらやみ で えいが まで なみだ ながらに ながめ てる
Kurayami de Eiga made Namida nagarani Nagame teru
たそがれたら 街灯りに 溶け込んだり
たそがれたら がいとう りに とけ こん だり
tasogaretara Gaitou rini Toke Kon dari
これからも働いて 遊びながらも生きて行く
これからも はたらい て あそび ながらも いき て いく
korekaramo Hatarai te Asobi nagaramo Iki te Iku
様々な気がかりが 途切れもなくついてくる
さまざまな きが かりが とぎれる もなくついてくる
Samazamana Kiga kariga Togireru monakutsuitekuru
振り向いたら 嫌われたり 愛されたり
ふりむい たら きらわ れたり あいさ れたり
Furimui tara Kirawa retari Aisa retari
誰よりも幸せな人
だれ よりも しあわせ な にん
Dare yorimo Shiawase na Nin
訳もなく悲しみの人
わけ もなく かなしみ の にん
Wake monaku Kanashimi no Nin
長い坂の絵のフレーム
ながい さか の え の ふれーむ
Nagai Saka no E no fure^mu
誰よりも幸せだから
だれ よりも しあわせ だから
Dare yorimo Shiawase dakara
意味もなく悲しみまでが
いみ もなく かなしみ までが
Imi monaku Kanashimi madega
長い坂の絵のフレーム
ながい さか の え の ふれーむ
Nagai Saka no E no fure^mu