ベルの音が 響きわたり ふたり 駅にいる
べる の おと が ひびき わたり ふたり えき にいる
beru no Oto ga Hibiki watari futari Eki niiru
僕の荷物 君にあげる 三時間だよ この旅は
ぼく の にもつ くん にあげる さんじ かん だよ この たび は
Boku no Nimotsu Kun niageru Sanji Kan dayo kono Tabi ha
甘い言葉 ささやくなら 電車の中でね
あまい ことば ささやくなら でんしゃ の なか でね
Amai Kotoba sasayakunara Densha no Naka dene
君のために お茶を 買うよ お茶でのどを湿らせて
くん のために お ちゃ を かう よ お ちゃ でのどを しめら せて
Kun notameni o Cha wo Kau yo o Cha denodowo Shimera sete
京都まで 行くのさ
きょうと まで いく のさ
Kyouto made Iku nosa
11:36発の LOVE TRAIN
11:36 はつ の LOVE TRAIN
11:36 Hatsu no LOVE TRAIN
始まりでも終わるにしても 熱海のあとでね
はじまり でも おわ るにしても あたみ のあとでね
Hajimari demo Owa runishitemo Atami noatodene
しゃべり過ぎる 恋の言葉 嘘にならないほどにして
しゃべり すぎ る こい の ことば うそ にならないほどにして
shaberi Sugi ru Koi no Kotoba Uso ninaranaihodonishite
うなずくたび 月は流れ 富士を前にして
うなずくたび がつ は ながれ ふじ を まえ にして
unazukutabi Gatsu ha Nagare Fuji wo Mae nishite
つまり君は 午前、午後も わからないまま行く先は
つまり くん は ごぜん 、 ごご も わからないまま ゆくさき は
tsumari Kun ha Gozen 、 Gogo mo wakaranaimama Yukusaki ha
京都まで 行くのさ
きょうと まで いく のさ
Kyouto made Iku nosa
11:36発の LOVE TRAIN
11:36 はつ の LOVE TRAIN
11:36 Hatsu no LOVE TRAIN
抱き合える喜びなら 人目を忍んで
だき あえ る よろこび なら ひとめ を しのん で
Daki Ae ru Yorokobi nara Hitome wo Shinon de
熱い風に 星は砕け 白く窓を曇らせて
あつい かぜ に ほし は くだけ しろく まど を くもら せて
Atsui Kaze ni Hoshi ha Kudake Shiroku Mado wo Kumora sete
いまに僕等だけになるよ 名古屋の前でね
いまに ぼくら だけになるよ なごや の まえ でね
imani Bokura dakeninaruyo Nagoya no Mae dene
望むものが 希望なんて 三時間だよ この旅は
のぞむ ものが きぼう なんて さんじ かん だよ この たび は
Nozomu monoga Kibou nante Sanji Kan dayo kono Tabi ha
京都まで 行くのさ
きょうと まで いく のさ
Kyouto made Iku nosa
11:36発の LOVE TRAIN
11:36 はつ の LOVE TRAIN
11:36 Hatsu no LOVE TRAIN