お慕い申し上げます
お したい もうしあげ ます
o Shitai Moushiage masu
まごころ 捧げます
まごころ ささげ ます
magokoro Sasage masu
初めての気持ちなの
はじめて の きもち なの
Hajimete no Kimochi nano
優しさくれたひと
やさし さくれたひと
Yasashi sakuretahito
君想ふ 幸せなこの瞬間(とき)が
くん おもふ しあわせ なこの しゅんかん ( とき ) が
Kun Omofu Shiawase nakono Shunkan ( toki ) ga
どうかいつまでも続きますように
どうかいつまでも つづき ますように
doukaitsumademo Tsuzuki masuyouni
大切なものを守る乙女の祈り
たいせつ なものを まもる おとめ の いのり
Taisetsu namonowo Mamoru Otome no Inori
清く正しく さぁ精進しましょ
きよし く ただしく さぁ しょうじん しましょ
Kiyoshi ku Tadashiku saa Shoujin shimasho
十六夜(いざよい) 月を待って
いざよい ( いざよい ) がつ を まって
Izayoi ( izayoi ) Gatsu wo Matte
ひとり天窓に出る
ひとり てんまど に でる
hitori Tenmado ni Deru
出会った夕暮れの空
であった ゆうぐれ の そら
Deatta Yuugure no Sora
忘れじの温もり
わすれ じの あたたも り
Wasure jino Atatamo ri
黒髪にきゅっとリボンを結ぶ
くろかみ にきゅっと りぼん を むすぶ
Kurokami nikyutto ribon wo Musubu
鏡見るたび 想いつのらせる
かがみ みる たび おもい つのらせる
Kagami Miru tabi Omoi tsunoraseru
一途な瞳で尽くす大和撫子
いちず な ひとみ で つくす やまとなでしこ
Ichizu na Hitomi de Tsukusu Yamatonadeshiko
純情は誰にも負けませんわ
じゅんじょう は だれ にも まけ ませんわ
Junjou ha Dare nimo Make masenwa
奥ゆかしい ロマンスね
おく ゆかしい ろまんす ね
Oku yukashii romansu ne
丘から見下ろす 今は穏やかな町
おか から みおろ す いま は おだや かな まち
Oka kara Mioro su Ima ha Odaya kana Machi
交わした約束 遠い風の中
まじわ した やくそく とおい かぜ の なか
Majiwa shita Yakusoku Tooi Kaze no Naka
矢絣(やがすり)の裾は けして踏まないように
や かすり ( やがすり ) の すそ は けして ふま ないように
Ya Kasuri ( yagasuri ) no Suso ha keshite Fuma naiyouni
強く凛々しく 私 生きていく
つよく りりし く わたし いき ていく
Tsuyoku Ririshi ku Watashi Iki teiku
命も惜しくない
いのち も おし くない
Inochi mo Oshi kunai
私の女道
わたし の おんな みち
Watashi no Onna Michi
けなげな横顔で
けなげな よこがお で
kenagena Yokogao de
まっすぐ見つめてた
まっすぐ みつ めてた
massugu Mitsu meteta
いとしいあのひとは
いとしいあのひとは
itoshiianohitoha
遥かな彼の国に
はるか な かの くに に
Haruka na Kano Kuni ni
せつない想い出を
せつない おもいで を
setsunai Omoide wo
幾度も抱きしめるように
いくど も だき しめるように
Ikudo mo Daki shimeruyouni