落ちるしずくは君のためいき
おちる しずくは くん のためいき
Ochiru shizukuha Kun notameiki
瞳を濡らす雨あふれて
ひとみ を ぬら す あめ あふれて
Hitomi wo Nura su Ame afurete
落ちるしずくは川の流れに
おちる しずくは かわ の ながれ に
Ochiru shizukuha Kawa no Nagare ni
森のざわめきは もう聞こえない
もり のざわめきは もう きこ えない
Mori nozawamekiha mou Kiko enai
どうしてこんなに遠く 流されてく想い
どうしてこんなに とおく ながさ れてく おもい
doushitekonnani Tooku Nagasa reteku Omoi
さらさらと哀しみ 聞こえているから
さらさらと かなし み きこ えているから
sarasarato Kanashi mi Kiko eteirukara
どこまでも優しく
どこまでも やさし く
dokomademo Yasashi ku
どこまでも優しく
どこまでも やさし く
dokomademo Yasashi ku
水は人をふりかえる…ふりかえる…
みず は にん をふりかえる … ふりかえる …
Mizu ha Nin wofurikaeru … furikaeru …
落ちるしずくを君はうけとる
おちる しずくを くん はうけとる
Ochiru shizukuwo Kun hauketoru
渇いたこの世界満たして静かに
かつ いたこの せかい みた して しずか に
Katsu itakono Sekai Mita shite Shizuka ni
落ちるしずくは海に寄りそい
おちる しずくは うみ に より そい
Ochiru shizukuha Umi ni Yori soi
やがて溶けてゆく ああ溶けてゆく
やがて とけ てゆく ああ とけ てゆく
yagate Toke teyuku aa Toke teyuku
どうしてちいさな雫 大空で虹になる
どうしてちいさな しずく おおぞら で にじ になる
doushitechiisana Shizuku Oozora de Niji ninaru
きらきらと微笑みを 招いているから
きらきらと ほほえみ を まねい ているから
kirakirato Hohoemi wo Manei teirukara
どこへでも潤いを
どこへでも じゅん いを
dokohedemo Jun iwo
どこへでも潤いを
どこへでも じゅん いを
dokohedemo Jun iwo
水は旅を繰り返す
みず は たび を くりかえす
Mizu ha Tabi wo Kurikaesu
美しく(雨音は)くりかえす(雨音の)美しさ
うつくし く ( あまおと は ) くりかえす ( あまおと の ) うつくし さ
Utsukushi ku ( Amaoto ha ) kurikaesu ( Amaoto no ) Utsukushi sa