騒がしい人ごみから
さわが しい にん ごみから
Sawaga shii Nin gomikara
逃げ込んでtrip 風の向くまま
にげ こん で trip かぜ の むく まま
Nige Kon de trip Kaze no Muku mama
方位磁針(コンパス)が映したのは
ほうい じしん ( こんぱす ) が うつし たのは
Houi Jishin ( konpasu ) ga Utsushi tanoha
いつもより少し違う街並み
いつもより すこし ちがう まちなみ み
itsumoyori Sukoshi Chigau Machinami mi
恋だ愛だと騒ぐLadies 横目に私は歩き出す
こい だ めだ と さわぐ Ladies よこめ に わたし は あるき だす
Koi da Meda to Sawagu Ladies Yokome ni Watashi ha Aruki Dasu
なりたい自分は自分の手で
なりたい じぶん は じぶん の てで
naritai Jibun ha Jibun no Tede
いつも届くように 一つ一つ越えて来たから
いつも とどく ように ひとつひとつ こえ て きた から
itsumo Todoku youni Hitotsuhitotsu Koe te Kita kara
空の色が 移りゆくように
そら の しょく が うつり ゆくように
Sora no Shoku ga Utsuri yukuyouni
人も街も記憶も 時に流される
にん も まち も きおく も ときに ながさ れる
Nin mo Machi mo Kioku mo Tokini Nagasa reru
だけど ブレない心が一つ
だけど ぶれ ない こころ が ひとつ
dakedo bure nai Kokoro ga Hitotsu
ここにあるから迷いなんてない
ここにあるから まよい なんてない
kokoniarukara Mayoi nantenai
くるりくるり 正解が変わる世界
くるりくるり せいかい が かわ る せかい
kururikururi Seikai ga Kawa ru Sekai
何が正義なのかも 分刻みで回る
なに が せいぎ なのかも ふん きざみ で まわる
Nani ga Seigi nanokamo Fun Kizami de Mawaru
この手で掴んだ 欠片の中に
この てで つかん だ けつ へん の なかに
kono Tede Tsukan da Ketsu Hen no Nakani
私だけの答えを描くよ
わたし だけの こたえ を えがく よ
Watashi dakeno Kotae wo Egaku yo
さりげないアプローチで
さりげない あぷろーち で
sarigenai apuro^chi de
回りくどいstep 装うよりも
まわり くどい step よそおう よりも
Mawari kudoi step Yosoou yorimo
大胆にキメていくの
だいたん に きめ ていくの
Daitan ni kime teikuno
いつもより少し高いヒールで
いつもより すこし たかい ひーる で
itsumoyori Sukoshi Takai hi^ru de
夢も涙も果てたLadies 隣の芝ほど青く見える
ゆめ も なみだ も はて た Ladies となり の しば ほど あおく みえ る
Yume mo Namida mo Hate ta Ladies Tonari no Shiba hodo Aoku Mie ru
なりたい自分が待ってるから
なりたい じぶん が まって るから
naritai Jibun ga Matte rukara
明日に届くように 繋ぎ合わせるだけ
あした に とどく ように つなぎ あわ せるだけ
Ashita ni Todoku youni Tsunagi Awa serudake
「花の色は うつりにけりな」
「 はな の しょく は うつりにけりな 」
「 Hana no Shoku ha utsurinikerina 」
いつかそう言われる日が来るかなんて
いつかそう いわ れる にち が くる かなんて
itsukasou Iwa reru Nichi ga Kuru kanante
今も先も 怖くなんかない
いま も さき も こわく なんかない
Ima mo Saki mo Kowaku nankanai
褪せない輝きを持ってるから
あせ ない かがやき を もって るから
Ase nai Kagayaki wo Motte rukara
くるりくるり サカサマになる世界
くるりくるり さかさま になる せかい
kururikururi sakasama ninaru Sekai
「それも正義なのかもね」と 言い換えて笑う
「 それも せいぎ なのかもね 」 と いいかえ て わらう
「 soremo Seigi nanokamone 」 to Iikae te Warau
この手で掴んだ 現実だから
この てで つかん だ げんじつ だから
kono Tede Tsukan da Genjitsu dakara
胸を張って答えを選ぶよ
むね を はって こたえ を えらぶ よ
Mune wo Hatte Kotae wo Erabu yo
扉の先の風景は それぞれの色に満ちていて
とびら の さきの ふうけい は それぞれの しょく に みち ていて
Tobira no Sakino Fuukei ha sorezoreno Shoku ni Michi teite
なりたい自分に見合うだけの
なりたい じぶん に みあう だけの
naritai Jibun ni Miau dakeno
道もドラマも きっと映し出されてるから
みち も どらま も きっと うつし ださ れてるから
Michi mo dorama mo kitto Utsushi Dasa reterukara
空の色が 移りゆくまま
そら の しょく が うつり ゆくまま
Sora no Shoku ga Utsuri yukumama
人も街も記憶も 流されてゆく
にん も まち も きおく も ながさ れてゆく
Nin mo Machi mo Kioku mo Nagasa reteyuku
だけど ブレない心が一つ
だけど ぶれ ない こころ が ひとつ
dakedo bure nai Kokoro ga Hitotsu
ここにあるから迷うはずもない
ここにあるから まよう はずもない
kokoniarukara Mayou hazumonai
くるりくるり 正解が変わる世界
くるりくるり せいかい が かわ る せかい
kururikururi Seikai ga Kawa ru Sekai
何が正義なのかも 分刻みで回るならば
なに が せいぎ なのかも ふん きざみ で まわる ならば
Nani ga Seigi nanokamo Fun Kizami de Mawaru naraba
それだって一つの正解だから
それだって ひとつ の せいかい だから
soredatte Hitotsu no Seikai dakara
向かい風も 逆手にとって
むかい かぜ も ぎゃくて にとって
Mukai Kaze mo Gyakute nitotte
襟元正して 凛として歩こう
えりもと ただし て りん として あるこ う
Erimoto Tadashi te Rin toshite Aruko u