未だ誰も掴めない
いまだ だれも つかめ ない
Imada Daremo Tsukame nai
未だ知らぬ真実を この掌に
いまだ しら ぬ しんじつ を この てのひら に
Imada Shira nu Shinjitsu wo kono Tenohira ni
ああ 信じられぬ強さ秘める者が集う
ああ しんじ られぬ つよさ ひめ る もの が つどう
aa Shinji rarenu Tsuyosa Hime ru Mono ga Tsudou
命懸けでも絶対に
いのち かけ でも ぜったい に
Inochi Kake demo Zettai ni
ブッ飛ばしてハッ倒してLai-ai-a
ぶっ とば して はっ たおし て Lai-ai-a
butsu Toba shite hatsu Taoshi te Lai-ai-a
完全無欠なるもの
かんぜんむけつ なるもの
Kanzenmuketsu narumono
この気を確かに持って
この きを たしかに もって
kono Kiwo Tashikani Motte
雲をも切り裂ける一突き
くも をも きり さけ る いち つき
Kumo womo Kiri Sake ru Ichi Tsuki
それは電光石火の如く
それは でんこうせっか の ごとく
soreha Denkousekka no Gotoku
不撓不屈(ふとうふくつ)のその闘志を
ふとうふくつ ( ふとうふくつ ) のその とうし を
Futoufukutsu ( futoufukutsu ) nosono Toushi wo
そう 強く 激しく燃やせよ
そう つよく はげしく もや せよ
sou Tsuyoku Hageshiku Moya seyo
指先一つで散りばめる
ゆびさき ひとつ で ちり ばめる
Yubisaki Hitotsu de Chiri bameru
百花繚乱なる技を見よ
ひゃっかりょうらん なる わざ を みよ
Hyakkaryouran naru Waza wo Miyo
勇猛精進なる日々の果て
ゆうもう しょうじん なる ひび の はて
Yuumou Shoujin naru Hibi no Hate
ものにした力で いざ行(ゆ)け
ものにした ちから で いざ ぎょう ( ゆ ) け
mononishita Chikara de iza Gyou ( yu ) ke
瞳(め)を閉じて研ぎ澄ませ
ひとみ ( め ) を とじ て とぎ すま せ
Hitomi ( me ) wo Toji te Togi Suma se
その骨の髄までも 吸い尽くすように
その ほね の ずい までも すい つくす ように
sono Hone no Zui mademo Sui Tsukusu youni
ああ 百戦錬磨の日々を何時でも楽しむのさ
ああ ひゃくせんれんま の ひび を なんじ でも たのし むのさ
aa Hyakusenrenma no Hibi wo Nanji demo Tanoshi munosa
尖った思い交ざり合う
せん った おもい まざ り あう
Sen tta Omoi Maza ri Au
拳だって殺気だってLai-ai-a
こぶし だって さっき だって Lai-ai-a
Kobushi datte Sakki datte Lai-ai-a
何も恐れず向き合え
なにも おそれ ず むき あえ
Nanimo Osore zu Muki Ae
己と、そして皆と
おのれ と 、 そして みな と
Onore to 、 soshite Mina to
見極めそして見失うな
みきわめ そして みうしなう な
Mikiwame soshite Miushinau na
己の意志と人の魂(こころ)
おのれ の いし と にん の たましい ( こころ )
Onore no Ishi to Nin no Tamashii ( kokoro )
目に見えるものその全てを
めに みえ るものその すべて を
Meni Mie rumonosono Subete wo
打ち砕け 吹っ飛ばせ この手で
うち くだけ ふっとば せ この てで
Uchi Kudake Futtoba se kono Tede
紅く宙(そら)に舞い散る火花
あかく ちゅう ( そら ) に まい ちる ひばな
Akaku Chuu ( sora ) ni Mai Chiru Hibana
百花繚乱なる技を見よ
ひゃっかりょうらん なる わざ を みよ
Hyakkaryouran naru Waza wo Miyo
誰も彼(かれ)もの両眼に今
だれも かれ ( かれ ) もの りょうがん に いま
Daremo Kare ( kare ) mono Ryougan ni Ima
焼き付けろ 如意なる力を
やきつけ ろ にょい なる ちから を
Yakitsuke ro Nyoi naru Chikara wo
命懸けでも絶対に
いのち かけ でも ぜったい に
Inochi Kake demo Zettai ni
ブッ飛ばしてハッ倒してLai-ai-a
ぶっ とば して はっ たおし て Lai-ai-a
butsu Toba shite hatsu Taoshi te Lai-ai-a
完全無欠なるもの
かんぜんむけつ なるもの
Kanzenmuketsu narumono
この気で確かに
この きで たしかに
kono Kide Tashikani
一心に解き放て
いっしん に とき ほうって
Isshin ni Toki Houtte
覚悟決めたあの日の空に
かくご きめ たあの にち の そら に
Kakugo Kime taano Nichi no Sora ni
届け そしてあの日見た背を
とどけ そしてあの にち みた せ を
Todoke soshiteano Nichi Mita Se wo
追って 追って 追い越せるよう
おって おって おいこせ るよう
Otte Otte Oikose ruyou
いざ 強く 気高く飛び立て
いざ つよく けたか く とび たて
iza Tsuyoku Ketaka ku Tobi Tate
雲をも切り裂ける一突き
くも をも きり さけ る いち つき
Kumo womo Kiri Sake ru Ichi Tsuki
それは電光石火の如く
それは でんこうせっか の ごとく
soreha Denkousekka no Gotoku
不撓不屈(ふとうふくつ)のその闘志を
ふとうふくつ ( ふとうふくつ ) のその とうし を
Futoufukutsu ( futoufukutsu ) nosono Toushi wo
そう 強く 激しく燃やせよ
そう つよく はげしく もや せよ
sou Tsuyoku Hageshiku Moya seyo
幾度折れても撓(たわ)まないさ
いくど おれ ても とう ( たわ ) まないさ
Ikudo Ore temo Tou ( tawa ) manaisa
百花繚乱なる技を見よ
ひゃっかりょうらん なる わざ を みよ
Hyakkaryouran naru Waza wo Miyo
勇猛精進なる日々の果て
ゆうもう しょうじん なる ひび の はて
Yuumou Shoujin naru Hibi no Hate
受け継いだ力で いざ行け
うけ つい だ ちから で いざ いけ
Uke Tsui da Chikara de iza Ike