人知れず街燈が 朝もやへと溶けてゆく
ひとしれず がいとう が あさ もやへと とけ てゆく
Hitoshirezu Gaitou ga Asa moyaheto Toke teyuku
ぼんやりと力無く にじむため息みたい
ぼんやりと ちから なく にじむため いき みたい
bonyarito Chikara Naku nijimutame Iki mitai
遠ざかる その背中 叶うはずもないのに
とおざ かる その せなか かなう はずもないのに
Tooza karu sono Senaka Kanau hazumonainoni
いつか迎えに来ると ことばひとつ残して
いつか むかえ に くる と ことばひとつ のこし て
itsuka Mukae ni Kuru to kotobahitotsu Nokoshi te
怯えては笑ってた あの頃を
おびえ ては わらって た あの ごろ を
Obie teha Waratte ta ano Goro wo
こわさないでいたのなら
こわさないでいたのなら
kowasanaideitanonara
愛さずに愛されずに暮らしていたのだろう
あいさ ずに あいさ れずに くらし ていたのだろう
Aisa zuni Aisa rezuni Kurashi teitanodarou
君のまなざし はなだいろ
くん のまなざし はなだいろ
Kun nomanazashi hanadairo
陽に翳す 吹き硝子の向こう
ように えい す ふき がらす の むこう
Youni Ei su Fuki Garasu no Mukou
遠い海にねえ 浮かんで消える泡沫(うたかた)
とおい うみ にねえ うか んで きえ る ほうまつ ( うたかた )
Tooi Umi ninee Uka nde Kie ru Houmatsu ( utakata )
君のまなざし はなだいろ
くん のまなざし はなだいろ
Kun nomanazashi hanadairo
晴れた日の吹き硝子のいろ
はれ た にち の ふき がらす のいろ
Hare ta Nichi no Fuki Garasu noiro
この星の裏側で旅をしてる気がした
この ほし の うらがわ で たび をしてる きが した
kono Hoshi no Uragawa de Tabi woshiteru Kiga shita
あこがれ遥か…
あこがれ はるか …
akogare Haruka …
冷たさも忘れた手 温めてくれたひと
つめた さも わすれ た て あたため てくれたひと
Tsumeta samo Wasure ta Te Atatame tekuretahito
閉ざしてた毎日を こともなげに解いた
とざ してた まいにち を こともなげに とい た
Toza shiteta Mainichi wo kotomonageni Toi ta
夢を見ていたのかな? それならば
ゆめ を みて いたのかな ? それならば
Yume wo Mite itanokana ? sorenaraba
目覚めたっていいのにね
めざめ たっていいのにね
Mezame tatteiinonine
無防備に泣いてしまう自分に出逢うなんて
むぼうび に ない てしまう じぶん に であう なんて
Muboubi ni Nai teshimau Jibun ni Deau nante
想い描こう はなだいろ
おもい えがこ う はなだいろ
Omoi Egako u hanadairo
窓辺に置く吹き硝子の向こう
まどべ に おく ふき がらす の むこう
Madobe ni Oku Fuki Garasu no Mukou
いつか君がねえ話してくれた景色を…
いつか くん がねえ はなし てくれた けしき を …
itsuka Kun ganee Hanashi tekureta Keshiki wo …
君のまなざし はなだいろ
くん のまなざし はなだいろ
Kun nomanazashi hanadairo
晴れた日の吹き硝子のいろ
はれ た にち の ふき がらす のいろ
Hare ta Nichi no Fuki Garasu noiro
この星の裏側で旅をしてる気がした
この ほし の うらがわ で たび をしてる きが した
kono Hoshi no Uragawa de Tabi woshiteru Kiga shita
あこがれ遥か…
あこがれ はるか …
akogare Haruka …