長い冬を身にまとう
ながい ふゆ を みに まとう
Nagai Fuyu wo Mini matou
心は氷のように
こころは こおり のように
Kokoroha Koori noyouni
そこには触れること出来ない涙がある
そこには ふれる こと できな い なみだ がある
sokoniha Fureru koto Dekina i Namida gaaru
終わりのない白日夢
おわり のない はくじつ ゆめ
Owari nonai Hakujitsu Yume
空しさに埋もれながら
むなし さに うも れながら
Munashi sani Umo renagara
思い出に住むひとの声を 探している
おもいで に すむ ひとの こえ を さがし ている
Omoide ni Sumu hitono Koe wo Sagashi teiru
雪の花 冷たくも美しく
ゆき の はな つめた くも うつくし く
Yuki no Hana Tsumeta kumo Utsukushi ku
消えそうなわたしの身体 どうぞ支えて
きえ そうなわたしの しんたい どうぞ ささえ て
Kie sounawatashino Shintai douzo Sasae te
もいちどあなたのその手を握りしめたなら
もいちどあなたのその て を にぎり しめたなら
moichidoanatanosono Te wo Nigiri shimetanara
愛おしくて 愛おしくて
あい おしくて あい おしくて
Ai oshikute Ai oshikute
泣いてしまう気がする
ない てしまう きが する
Nai teshimau Kiga suru
そして時は降り積もる
そして とき は おり つも る
soshite Toki ha Ori Tsumo ru
わたしに、あなたの上に
わたしに 、 あなたの うえに
watashini 、 anatano Ueni
許しあえない罪深さを嘆くように
ゆるし あえない つみ ふかさ を なげく ように
Yurushi aenai Tsumi Fukasa wo Nageku youni
はりつめた外気を吸い込む時
はりつめた がいき を すいこむ とき
haritsumeta Gaiki wo Suikomu Toki
いつかそこに熱があったと風が渦巻く
いつかそこに ねつ があったと かぜ が うずまき く
itsukasokoni Netsu gaattato Kaze ga Uzumaki ku
真夏の逃げ水 春の霞も秋の陽も
まなつ の にげ みず はる の かすも あき の よう も
Manatsu no Nige Mizu Haru no Kasumo Aki no You mo
凍えながら 凍えながら
こごえ ながら こごえ ながら
Kogoe nagara Kogoe nagara
あなただけを待ってる
あなただけを まって る
anatadakewo Matte ru
もいちどあなたのその手を握りしめたなら
もいちどあなたのその て を にぎり しめたなら
moichidoanatanosono Te wo Nigiri shimetanara
愛おしくて 愛おしくて 愛おしくて
あい おしくて あい おしくて あい おしくて
Ai oshikute Ai oshikute Ai oshikute
泣いてしまう気がする
ない てしまう きが する
Nai teshimau Kiga suru