きみに会えたとき モノクロの夢は
きみに あえ たとき ものくろ の ゆめ は
kimini Ae tatoki monokuro no Yume ha
色をとりもどしたよ ひとりじゃなかった
しょく をとりもどしたよ ひとりじゃなかった
Shoku wotorimodoshitayo hitorijanakatta
きみに会えてから 痛みは 包まれ
きみに あえ てから いたみ は つつま れ
kimini Ae tekara Itami ha Tsutsuma re
閉じこめていたはずの 笑顔は ほどけた
とじ こめていたはずの えがお は ほどけた
Toji kometeitahazuno Egao ha hodoketa
自分をゆるせなくて
じぶん をゆるせなくて
Jibun woyurusenakute
自分にそむけなくて
じぶん にそむけなくて
Jibun nisomukenakute
傷ついてもきみは 行くと わかってた
きずつ いてもきみは いく と わかってた
Kizutsu itemokimiha Iku to wakatteta
であえたことに 意味があるんだ
であえたことに いみ があるんだ
deaetakotoni Imi gaarunda
信じればとどく、証拠さ
しんじ ればとどく 、 しょうこ さ
Shinji rebatodoku 、 Shouko sa
愛と勇気と仲間をつないで 気持ちをかさねよう
あい と ゆうき と なかま をつないで きもち をかさねよう
Ai to Yuuki to Nakama wotsunaide Kimochi wokasaneyou
星の冠が 闇夜をてらして
ほし の かん が やみよ をてらして
Hoshi no Kan ga Yamiyo woterashite
悪夢さえもきよめる 世界は美しい
あくむ さえもきよめる せかい は うつくし い
Akumu saemokiyomeru Sekai ha Utsukushi i
いつか僕たちが 夢のきらめきに
いつか ぼく たちが ゆめ のきらめきに
itsuka Boku tachiga Yume nokiramekini
ふさわしくなれたとき その身をかざるよ
ふさわしくなれたとき その みを かざるよ
fusawashikunaretatoki sono Miwo kazaruyo
唇にやさしさを
くちびる にやさしさを
Kuchibiru niyasashisawo
胸にはたくましさを
むね にはたくましさを
Mune nihatakumashisawo
瞳には しなやかな強い誇りを
ひとみ には しなやかな つよい ほこり を
Hitomi niha shinayakana Tsuyoi Hokori wo
見つめてごらん おなじ眼をした
みつ めてごらん おなじ め をした
Mitsu metegoran onaji Me woshita
仲間が となりにいるんだ
なかま が となりにいるんだ
Nakama ga tonariniirunda
希望のもとに 集まるパズルの ピースをあわせよう
きぼう のもとに あつまる ぱずる の ぴーす をあわせよう
Kibou nomotoni Atsumaru pazuru no pi^su woawaseyou
であえたことに わけがあるんだ
であえたことに わけがあるんだ
deaetakotoni wakegaarunda
心には 星の冠
こころ には ほし の かん
Kokoro niha Hoshi no Kan
愛と勇気と仲間を結んだ 光の宝石
あい と ゆうき と なかま を むすん だ ひかり の ほうせき
Ai to Yuuki to Nakama wo Musun da Hikari no Houseki