お望みのままに 仰せに従い 愛を捧げましょう
お のぞみ のままに おおせ に したがい あい を ささげ ましょう
o Nozomi nomamani Oose ni Shitagai Ai wo Sasage mashou
跪くがいい 歓声濡らして 愛を魅せよ
ひざまづく がいい かんせい ぬら して あい を みせ よ
Hizamazuku gaii Kansei Nura shite Ai wo Mise yo
その瞳映る 両方の姿 真実の純潔(プラトニック)
その ひとみ うつる りょうほう の すがた しんじつ の じゅんけつ ( ぷらとにっく )
sono Hitomi Utsuru Ryouhou no Sugata Shinjitsu no Junketsu ( puratonikku )
気高きハートで 支配をしてやる 尖った孤高(ドラスティック)
けたか き はーと で しはい をしてやる せん った ここう ( どらすてぃっく )
Ketaka ki ha^to de Shihai woshiteyaru Sen tta Kokou ( dorasuteikku )
どちらのが お好きでしょう?
どちらのが お すき でしょう ?
dochiranoga o Suki deshou ?
(Both will be as you wish)
(Both will be as you wish)
(Both will be as you wish)
どちらでも くれてやる
どちらでも くれてやる
dochirademo kureteyaru
魅惑のダブルフェイス
みわく の だぶるふぇいす
Miwaku no daburufeisu
完璧という 称号を全部
かんぺき という しょうごう を ぜんぶ
Kanpeki toiu Shougou wo Zenbu
美しく攫(さら)ってやろう(いましょう)
うつくし く かく ( さら ) ってやろう ( いましょう )
Utsukushi ku Kaku ( sara ) tteyarou ( imashou )
孤独の花 咲き散ればいい
こどく の はな さき ちれ ばいい
Kodoku no Hana Saki Chire baii
でも何故か 遥かなる
でも なぜか はるか なる
demo Nazeka Haruka naru
風が誇りを暖める
かぜ が ほこり を あたため る
Kaze ga Hokori wo Atatame ru
静寂の夜は 月光をタクトに 眠りの歌をFor you
せいじゃく の よる は げっこう を たくと に ねむり の うたを For you
Seijaku no Yoru ha Gekkou wo takuto ni Nemuri no Utawo For you
まぶた堕ちるまで 唇重ねて Kissを与えよう
まぶた おちる まで くちびる おもね て Kiss を あたえ よう
mabuta Ochiru made Kuchibiru Omone te Kiss wo Atae you
甘い程 良いでしょう?
あまい ほど よい でしょう ?
Amai Hodo Yoi deshou ?
(Let's enjoy, teatime in a dream)
(Let\'s enjoy, teatime in a dream)
(Let\'s enjoy, teatime in a dream)
甘えるな 煩わしい
あまえ るな わずらわ しい
Amae runa Wazurawa shii
感じろ(感じて)ダブルスイート
かんじ ろ ( かんじ て ) だぶるすいーと
Kanji ro ( Kanji te ) daburusui^to
弱さも知り 強さも知って
よわさ も しり つよさ も しって
Yowasa mo Shiri Tsuyosa mo Shitte
更にもっと輝くStarry Road
さらに もっと かがやく Starry Road
Sarani motto Kagayaku Starry Road
すべての二元論(デュアリズム) 胸に刻んで
すべての にげんろん ( でゅありずむ ) むね に きざん で
subeteno Nigenron ( deyuarizumu ) Mune ni Kizan de
まだ知らぬ(知らない) 空がある
まだ しら ぬ ( しら ない ) そら がある
mada Shira nu ( Shira nai ) Sora gaaru
一緒に連れていってやる(いきましょう)
いっしょに つれ ていってやる ( いきましょう )
Isshoni Tsure teitteyaru ( ikimashou )
譲れない夢を お持ちになるなら 共に叶えましょう
ゆずれ ない ゆめ を お もち になるなら ともに かなえ ましょう
Yuzure nai Yume wo o Mochi ninarunara Tomoni Kanae mashou
譲れない夢を 一番近くで 見させてやろう
ゆずれ ない ゆめ を いちばんちかく で みさ せてやろう
Yuzure nai Yume wo Ichibanchikaku de Misa seteyarou
完璧という 称号を全部
かんぺき という しょうごう を ぜんぶ
Kanpeki toiu Shougou wo Zenbu
美しく攫(さら)ってやろう(いましょう)
うつくし く かく ( さら ) ってやろう ( いましょう )
Utsukushi ku Kaku ( sara ) tteyarou ( imashou )
孤独の花 咲き散ればいい
こどく の はな さき ちれ ばいい
Kodoku no Hana Saki Chire baii
でも何故か 遥かなる
でも なぜか はるか なる
demo Nazeka Haruka naru
風が誇りを暖める
かぜ が ほこり を あたため る
Kaze ga Hokori wo Atatame ru