哀しみには終わりがないのに
かなし みには おわり がないのに
Kanashi miniha Owari ganainoni
愛には何故終わりがあるの?
あい には なぜ おわり があるの ?
Ai niha Naze Owari gaaruno ?
薔薇を摘めば 露は滑り落ち
ばら を つめ ば つゆ は すべり おち
Bara wo Tsume ba Tsuyu ha Suberi Ochi
泥だらけの現(うつつ)へ返る
どろ だらけの げん ( うつつ ) へ かえる
Doro darakeno Gen ( utsutsu ) he Kaeru
色褪せない頬紅を下さい
いろあせ ない ほおべに を ください
Iroase nai Hoobeni wo Kudasai
なら出来るだけ小さく
なら できる だけ ちいさ く
nara Dekiru dake Chiisa ku
声 近寄せて囁く
こえ きん よせ て ささやく
Koe Kin Yose te Sasayaku
幸せの妖精が逃げぬように…
しあわせ の ようせい が にげ ぬように …
Shiawase no Yousei ga Nige nuyouni …
走り出したシュバリエの恋が
はしり だし た しゅばりえ の こい が
Hashiri Dashi ta shubarie no Koi ga
寒い夢を覆すなら
さむい ゆめ を くつがえす なら
Samui Yume wo Kutsugaesu nara
触れられないそれでも触れたい
ふれら れないそれでも ふれた い
Furera renaisoredemo Fureta i
そう出来るだけ愛しく
そう できる だけ いとし く
sou Dekiru dake Itoshi ku
抗(あらが)うように囁く
こう ( あらが ) うように ささやく
Kou ( araga ) uyouni Sasayaku
幸せの妖精を酔わすほど
しあわせ の ようせい を よわ すほど
Shiawase no Yousei wo Yowa suhodo
悪い予感の芽 全部
わるい よかん の め ぜんぶ
Warui Yokan no Me Zenbu
優しく潰さずに摘んで
やさし く つぶさ ずに てき んで
Yasashi ku Tsubusa zuni Teki nde
蝶に孵(かえ)る 卵ひとつひとつ
ちょう に ふ ( かえ ) る たまご ひとつひとつ
Chou ni Fu ( kae ) ru Tamago hitotsuhitotsu
火で炙って 弾けてしまえ
ひ で しゃ って ひけ てしまえ
Hi de Sha tte Hike teshimae
そう出来るだけ小さく
そう できる だけ ちいさ く
sou Dekiru dake Chiisa ku
声 近寄せて囁く
こえ きん よせ て ささやく
Koe Kin Yose te Sasayaku
幸せの妖精が目を醒まし逃げぬように
しあわせ の ようせい が め を さま し にげ ぬように
Shiawase no Yousei ga Me wo Sama shi Nige nuyouni
逃げぬように…
にげ ぬように …
Nige nuyouni …