黙ったままで 命を燃やす
だまった ままで いのち を もや す
Damatta mamade Inochi wo Moya su
赤い夕陽は 男の浪漫
あかい ゆうひ は おとこ の ろうまん
Akai Yuuhi ha Otoko no Rouman
入道崎(にゅうどうざき)に たたずめば
にゅうどうざき ( にゅうどうざき ) に たたずめば
Nyuudouzaki ( nyuudouzaki ) ni tatazumeba
負けるもんかと こころが燃える
まけ るもんかと こころが もえ る
Make rumonkato kokoroga Moe ru
水平線の 向こうには
すいへいせん の むこう には
Suiheisen no Mukou niha
明日が待ってる 男鹿半島
あした が まって る おが はんとう
Ashita ga Matte ru Oga Hantou
涙は海に すてればいいと
なみだ は うみ に すてればいいと
Namida ha Umi ni suterebaiito
白いかもめが 教えてくれた
しろい かもめが おしえ てくれた
Shiroi kamomega Oshie tekureta
カンカネ洞に 響くのは
かんかね ほら に ひびく のは
kankane Hora ni Hibiku noha
波がささやく 故郷の歌か
なみ がささやく こきょう の うた か
Nami gasasayaku Kokyou no Uta ka
孤独を背負う この肩で
こどく を せおう この かた で
Kodoku wo Seou kono Kata de
風を振り切る 男鹿半島
かぜ を ふり きる おが はんとう
Kaze wo Furi Kiru Oga Hantou
あたってくだけ 崖さえ削る
あたってくだけ がけ さえ けずる
atattekudake Gake sae Kezuru
波のねばりで 男の勝負
なみ のねばりで おとこ の しょうぶ
Nami nonebaride Otoko no Shoubu
大桟橋(だいさんきょう)を みつめれば
だい さんばし ( だいさんきょう ) を みつめれば
Dai Sanbashi ( daisankyou ) wo mitsumereba
やれば出来ると こころが唸る
やれば できる と こころが る
yareba Dekiru to kokoroga ru
水平線の 向こうには
すいへいせん の むこう には
Suiheisen no Mukou niha
夢が待ってる 男鹿半島
ゆめ が まって る おが はんとう
Yume ga Matte ru Oga Hantou