南へ下る道路には避難民があふれ
みなみ へ くだる どうろ には ひなん たみ があふれ
Minami he Kudaru Douro niha Hinan Tami gaafure
僕は10トントラックで大阪へやって来た
ぼくは 10 とんとらっく で おおさか へやって きた
Bokuha 10 tontorakku de Oosaka heyatte Kita
インターチェンジはいつも雨の匂いでいっぱい
いんたーちぇんじ はいつも あめ の におい でいっぱい
inta^chenji haitsumo Ame no Nioi deippai
だから僕はやせながらぬれて立つ
だから ぼくは やせながらぬれて たつ
dakara Bokuha yasenagaranurete Tatsu
それはほんのささいなことで
それはほんのささいなことで
sorehahonnosasainakotode
僕は酔っぱらっていたのかも知れないんだけど
ぼくは よっぱ らっていたのかも しれ ないんだけど
Bokuha Yoppa ratteitanokamo Shire naindakedo
僕がやって来た夜
ぼく がやって きた よる
Boku gayatte Kita Yoru
御堂筋はレース場で 心斎橋はこの世の人だまり
みどうすじ は れーす ば で しんさいばし はこの よの にん だまり
Midousuji ha re^su Ba de Shinsaibashi hakono Yono Nin damari
その中を真夜中にうろつく僕には今
その なか を まよなか にうろつく ぼく には いま
sono Naka wo Mayonaka niurotsuku Boku niha Ima
何の地位も将来も約束されてはいない
なんの ちい も しょうらい も やくそく されてはいない
Nanno Chii mo Shourai mo Yakusoku saretehainai
南へ下る道路には避難民があふれ
みなみ へ くだる どうろ には ひなん たみ があふれ
Minami he Kudaru Douro niha Hinan Tami gaafure
僕は10トントラックで大阪へやって来た
ぼくは 10 とんとらっく で おおさか へやって きた
Bokuha 10 tontorakku de Oosaka heyatte Kita
インターチェンジはいつも雨の匂いでいっぱい
いんたーちぇんじ はいつも あめ の におい でいっぱい
inta^chenji haitsumo Ame no Nioi deippai
だから僕はやせながらぬれて立つ
だから ぼくは やせながらぬれて たつ
dakara Bokuha yasenagaranurete Tatsu
スポーツ新聞はいつも阪神のことばかりかきたてている
すぽーつ しんぶん はいつも はんしん のことばかりかきたてている
supo^tsu Shinbun haitsumo Hanshin nokotobakarikakitateteiru
おおげさな競馬の報道は貧乏人をくいものにするし
おおげさな けいば の ほうどう は びんぼうにん をくいものにするし
oogesana Keiba no Houdou ha Binbounin wokuimononisurushi
うたいたかったけどそんな場所もなくて
うたいたかったけどそんな ばしょ もなくて
utaitakattakedosonna Basho monakute
僕はいつも求人広告を持ち歩いたんだ
ぼくは いつも きゅうじんこうこく を もち あるい たんだ
Bokuha itsumo Kyuujinkoukoku wo Mochi Arui tanda
でも行ってみるといつもだまされてしまう
でも いって みるといつもだまされてしまう
demo Itte mirutoitsumodamasareteshimau
尼ガ崎の鉄工所へ行った時なんか たった千円しかくれないし
あま が さき の てっこうしょ へ いった ときな んか たった せんえん しかくれないし
Ama ga Saki no Tekkousho he Itta Tokina nka tatta Sen\'en shikakurenaishi
その上命の保障もないんだ
その うえ いのち の ほしょう もないんだ
sono Ue Inochi no Hoshou monainda
南へ下る道路には避難民があふれ
みなみ へ くだる どうろ には ひなん たみ があふれ
Minami he Kudaru Douro niha Hinan Tami gaafure
僕は10トントラックで大阪へやって来た
ぼくは 10 とんとらっく で おおさか へやって きた
Bokuha 10 tontorakku de Oosaka heyatte Kita
インターチェンジはいつも雨の匂いでいっぱい
いんたーちぇんじ はいつも あめ の におい でいっぱい
inta^chenji haitsumo Ame no Nioi deippai
だから僕はやせながらぬれて立つ
だから ぼくは やせながらぬれて たつ
dakara Bokuha yasenagaranurete Tatsu
友だちもいつか名前だけになってしまうことを知っている
とも だちもいつか なまえ だけになってしまうことを しって いる
Tomo dachimoitsuka Namae dakeninatteshimaukotowo Shitte iru
いつのまにか手をとり合うだけのエゴイズムと
いつのまにか て をとり あう だけの えごいずむ と
itsunomanika Te wotori Au dakeno egoizumu to
すり変わってしまうんだ
すり かわ ってしまうんだ
suri Kawa tteshimaunda
長髪を風になびかせる自称ヒッピーたちでさえ
ちょうはつ を かぜ になびかせる じしょう ひっぴー たちでさえ
Chouhatsu wo Kaze ninabikaseru Jishou hippi^ tachidesae
新しいコートがなかなか肌になじまないこと知っている
あたらし い こーと がなかなか はだ になじまないこと しって いる
Atarashi i ko^to ganakanaka Hada ninajimanaikoto Shitte iru
ものすごくたくさんの広告がいろんなスタイルを要求するけど
ものすごくたくさんの こうこく がいろんな すたいる を ようきゅう するけど
monosugokutakusanno Koukoku gaironna sutairu wo Youkyuu surukedo
でも家をでることだけが自由じゃないと思うんだ
でも いえ をでることだけが じゆう じゃないと おもう んだ
demo Ie woderukotodakega Jiyuu janaito Omou nda
あれはいけない これがいいのさ でももう結構
あれはいけない これがいいのさ でももう けっこう
arehaikenai koregaiinosa demomou Kekkou
僕は誰が素敵な奴かを知っている
ぼくは だれが すてき な やつ かを しって いる
Bokuha Darega Suteki na Yatsu kawo Shitte iru
南へ下る道路には避難民があふれ
みなみ へ くだる どうろ には ひなん たみ があふれ
Minami he Kudaru Douro niha Hinan Tami gaafure
僕は10トントラックで大阪へやって来た
ぼくは 10 とんとらっく で おおさか へやって きた
Bokuha 10 tontorakku de Oosaka heyatte Kita
インターチェンジはいつも雨の匂いでいっぱい
いんたーちぇんじ はいつも あめ の におい でいっぱい
inta^chenji haitsumo Ame no Nioi deippai
だから僕はやせながらぬれて立つ
だから ぼくは やせながらぬれて たつ
dakara Bokuha yasenagaranurete Tatsu
何もかも関係なくなればいいと思うことがある
なにも かも かんけい なくなればいいと おもう ことがある
Nanimo kamo Kankei nakunarebaiito Omou kotogaaru
とても眠たい朝 僕は大阪駅に立たずんでいたんだ
とても ねむた い あさ ぼくは おおさかえき に たた ずんでいたんだ
totemo Nemuta i Asa Bokuha Oosakaeki ni Tata zundeitanda
そうさ 誰もがあせりすぎているんだ
そうさ だれも があせりすぎているんだ
sousa Daremo gaaserisugiteirunda
走って行く人 ころぶ人 くつを忘れた人
はしって いく にん ころぶ にん くつを わすれ た にん
Hashitte Iku Nin korobu Nin kutsuwo Wasure ta Nin
かかとがかけてしまって歩けない人
かかとがかけてしまって あるけ ない にん
kakatogakaketeshimatte Aruke nai Nin
朝から晩までラッシュアワーだ
あさ から ばん まで らっしゅあわー だ
Asa kara Ban made rasshuawa^ da
まるで恋をする勇気もないまま
まるで こい をする ゆうき もないまま
marude Koi wosuru Yuuki monaimama
僕もあんたもうらみ合いをくり返している
ぼく もあんたもうらみ あい をくり かえし ている
Boku moantamourami Ai wokuri Kaeshi teiru
夜にはひま人が金と麻薬を持ち歩く
よる にはひま にん が きん と まやく を もちあるく
Yoru nihahima Nin ga Kin to Mayaku wo Mochiaruku
もし君が宿なしなら夜中にうろつかない方がいいよ
もし くん が やど なしなら よなか にうろつかない ほうが いいよ
moshi Kun ga Yado nashinara Yonaka niurotsukanai Houga iiyo
ましてやポケットに百円ももってないなら
ましてや ぽけっと に ひゃくえん ももってないなら
mashiteya poketto ni Hyakuen momottenainara
へたするとやくざとおまわりの思いのままになってしまうよ
へたするとやくざとおまわりの おもい のままになってしまうよ
hetasurutoyakuzatoomawarino Omoi nomamaninatteshimauyo
誰かが言ってたっけ? お前は気楽に暮らしてていいって
だれか が いっって たっけ ? お まえ は きらく に くらし てていいって
Dareka ga Itsutte takke ? o Mae ha Kiraku ni Kurashi teteiitte
じょうだんじゃないや 何が気楽なもんか
じょうだんじゃないや なに が きらく なもんか
joudanjanaiya Nani ga Kiraku namonka
いつまでたったって落ちつくあてもなく
いつまでたったって おち つくあてもなく
itsumadetattatte Ochi tsukuatemonaku
まるでいくじがないまま まだフラフラしている
まるでいくじがないまま まだ ふらふら している
marudeikujiganaimama mada furafura shiteiru
一年中わびしくてやりきれない町 それが大阪
いちねんじゅう わびしくてやりきれない まち それが おおさか
Ichinenjuu wabishikuteyarikirenai Machi sorega Oosaka
でもそれがいいのかもしれないなと思う時がある
でもそれがいいのかもしれないなと おもう とき がある
demosoregaiinokamoshirenainato Omou Toki gaaru
クリスマスにあの娘に赤ちゃんが生まれるんだって
くりすます にあの むすめ に あかちゃん が うまれ るんだって
kurisumasu niano Musume ni Akachan ga Umare rundatte
とても小さな女の子でみんなでかけたんだ
とても ちいさ な おんなのこ でみんなでかけたんだ
totemo Chiisa na Onnanoko deminnadekaketanda
顔のぞきこんで 男か女か
かお のぞきこんで おとこ か おんな か
Kao nozokikonde Otoko ka Onna ka
今じゃその娘タバコもラリることもやめたんだ
いま じゃその むすめ たばこ も らり ることもやめたんだ
Ima jasono Musume tabako mo rari rukotomoyametanda
みんなでおいわいしてあげたいんだけど
みんなでおいわいしてあげたいんだけど
minnadeoiwaishiteagetaindakedo
その娘大阪の女の子なんだよ
その むすめ おおさか の おんなのこ なんだよ
sono Musume Oosaka no Onnanoko nandayo
南へ下る道路には避難民があふれ
みなみ へ くだる どうろ には ひなん たみ があふれ
Minami he Kudaru Douro niha Hinan Tami gaafure
僕は10トントラックで大阪へやって来た
ぼくは 10 とんとらっく で おおさか へやって きた
Bokuha 10 tontorakku de Oosaka heyatte Kita
インターチェンジはいつも雨の匂いでいっぱい
いんたーちぇんじ はいつも あめ の におい でいっぱい
inta^chenji haitsumo Ame no Nioi deippai
だから僕はやせながらぬれて立つ
だから ぼくは やせながらぬれて たつ
dakara Bokuha yasenagaranurete Tatsu