非通知のコールに何故か心が揺さぶられる
ひ つうち の こーる に なぜか こころ が ゆさ ぶられる
Hi Tsuuchi no ko^ru ni Nazeka Kokoro ga Yusa burareru
もしかしたら ふと思い立って 受話器を取ったんじゃないの?
もしかしたら ふと おもい たって じゅわき を とった んじゃないの ?
moshikashitara futo Omoi Tatte Juwaki wo Totta njanaino ?
君に愛されてることを いつも自信にしてた
くん に あいさ れてることを いつも じしん にしてた
Kun ni Aisa reterukotowo itsumo Jishin nishiteta
だから僕はどんな冒険もきっとやってこられた
だから ぼくは どんな ぼうけん もきっとやってこられた
dakara Bokuha donna Bouken mokittoyattekorareta
他に好きな人ができたわけでもなく
ほかに すき な にん ができたわけでもなく
Hokani Suki na Nin gadekitawakedemonaku
決めたさよならは いちばん元には戻らない
きめ たさよならは いちばん もとに は もどら ない
Kime tasayonaraha ichiban Motoni ha Modora nai
ねえ 君がいてくれなくちゃ
ねえ くん がいてくれなくちゃ
nee Kun gaitekurenakucha
春も春なんかじゃなく 夜も夜じゃなくなる
はる も はる なんかじゃなく よる も よる じゃなくなる
Haru mo Haru nankajanaku Yoru mo Yoru janakunaru
いつも何かが足りないよ
いつも なにか が たり ないよ
itsumo Nanika ga Tari naiyo
「そばにいて」その一言を君に口に出せるほど
「 そばにいて 」 その ひとこと を くん に くち に だせ るほど
「 sobaniite 」 sono Hitokoto wo Kun ni Kuchi ni Dase ruhodo
僕が強くなかっただけ、僕が強くなれなかった、それだけ
ぼく が つよく なかっただけ 、 ぼく が つよく なれなかった 、 それだけ
Boku ga Tsuyoku nakattadake 、 Boku ga Tsuyoku narenakatta 、 soredake
淋しい夜はTVもつけたまま眠るほど
さびし い よる は TV もつけたまま ねむる ほど
Sabishi i Yoru ha TV motsuketamama Nemuru hodo
臆病な君にひとりになることを選ばせたのは僕だね
おくびょう な くん にひとりになることを えらば せたのは ぼく だね
Okubyou na Kun nihitorininarukotowo Eraba setanoha Boku dane
いつも気づかないふりしてくれてたの
いつも きづ かないふりしてくれてたの
itsumo Kizu kanaifurishitekuretetano
電話口で言う嘘も
でんわぐち で いう うそ も
Denwaguchi de Iu Uso mo
本当は傷ついていても
ほんとう は きずつ いていても
Hontou ha Kizutsu iteitemo
ねえ 僕が戻りたいのは
ねえ ぼく が もどり たいのは
nee Boku ga Modori tainoha
会った頃のときめきより 同じ部屋にふたりがいた
あった ごろの ときめきより おなじ へや にふたりがいた
Atta Gorono tokimekiyori Onaji Heya nifutarigaita
あの何気ない毎日
あの なにげな い まいにち
ano Nanigena i Mainichi
「そばにいて」その一言を君に口に出せるほど
「 そばにいて 」 その ひとこと を くん に くち に だせ るほど
「 sobaniite 」 sono Hitokoto wo Kun ni Kuchi ni Dase ruhodo
僕が強くなかっただけ、僕が強くなれなかった、それだけ
ぼく が つよく なかっただけ 、 ぼく が つよく なれなかった 、 それだけ
Boku ga Tsuyoku nakattadake 、 Boku ga Tsuyoku narenakatta 、 soredake