手紙を書くのなんてあまり慣れてなくて 何て書けばいいんだろう
てがみ を かく のなんてあまり なれ てなくて なんて かけ ばいいんだろう
Tegami wo Kaku nonanteamari Nare tenakute Nante Kake baiindarou
「私は元気でいる」と くり返してばかりじゃ 余計心配ね
「 わたし は げんき でいる 」 と くり かえし てばかりじゃ よけい しんぱい ね
「 Watashi ha Genki deiru 」 to kuri Kaeshi tebakarija Yokei Shinpai ne
あなたの表情で いちばん好きなもの
あなたの ひょうじょう で いちばん すき なもの
anatano Hyoujou de ichiban Suki namono
カーテンを開けて目に浮かべたら また一日が終わる
かーてん を ひらけ て めに うか べたら また ついたち が おわ る
ka^ten wo Hirake te Meni Uka betara mata Tsuitachi ga Owa ru
月が満ちては欠けてゆくのを 祈る気持ちで見守ってる
がつ が みち ては かけ てゆくのを いのる きもち で みまもって る
Gatsu ga Michi teha Kake teyukunowo Inoru Kimochi de Mimamotte ru
信じていれば 離れていても そばにいるように感じるなんて
しんじ ていれば はなれ ていても そばにいるように かんじ るなんて
Shinji teireba Hanare teitemo sobaniiruyouni Kanji runante
本当なのね、本当ね
ほんとう なのね 、 ほんとう ね
Hontou nanone 、 Hontou ne
たとえば髪を切ったり 新しい友達がまた増えたり
たとえば かみ を きった り あたらし い ともだち がまた ふえ たり
tatoeba Kami wo Kitta ri Atarashi i Tomodachi gamata Fue tari
あなたの知らない私が一人生まれてゆくようで寂しくなる
あなたの しら ない わたし が ひとり うまれ てゆくようで さびし くなる
anatano Shira nai Watashi ga Hitori Umare teyukuyoude Sabishi kunaru
今なら簡単に涙があふれそう
いま なら かんたん に なみだ があふれそう
Ima nara Kantan ni Namida gaafuresou
それでもまた二人あえば昔より もっと近くなるでしょう
それでもまた ふたり あえば むかし より もっと ちかく なるでしょう
soredemomata Futari aeba Mukashi yori motto Chikaku narudeshou
月が満ちては欠けてゆくのを 祈る気持ちで見守ってる
がつ が みち ては かけ てゆくのを いのる きもち で みまもって る
Gatsu ga Michi teha Kake teyukunowo Inoru Kimochi de Mimamotte ru
信じていれば 離れていても そばにいるように 感じるのね
しんじ ていれば はなれ ていても そばにいるように かんじ るのね
Shinji teireba Hanare teitemo sobaniiruyouni Kanji runone
月が満ちては欠けてゆくのを 祈る気持ちで見守ってる
がつ が みち ては かけ てゆくのを いのる きもち で みまもって る
Gatsu ga Michi teha Kake teyukunowo Inoru Kimochi de Mimamotte ru
たとえ離れても 遠く、遠く
たとえ はなれ ても とおく 、 とおく
tatoe Hanare temo Tooku 、 Tooku
そばにいるように 感じるなんて 本当ね
そばにいるように かんじ るなんて ほんとう ね
sobaniiruyouni Kanji runante Hontou ne
いつも いつでも昼も夜も
いつも いつでも ひる も よる も
itsumo itsudemo Hiru mo Yoru mo
いつも いつでも どこにいても
いつも いつでも どこにいても
itsumo itsudemo dokoniitemo