不意に強く薫る 朱華色(はねずいろ)の風は
ふい に つよく かおる しゅ はな しょく ( はねずいろ ) の かぜ は
Fui ni Tsuyoku Kaoru Shu Hana Shoku ( hanezuiro ) no Kaze ha
乾いた心を 吹き抜けて
かわい た こころ を ふきぬけ て
Kawai ta Kokoro wo Fukinuke te
花散らし 何処へ向かう?
はな ちら し どこ へ むか う ?
Hana Chira shi Doko he Muka u ?
誰にも頼らず ひとりきり
だれ にも たよら ず ひとりきり
Dare nimo Tayora zu hitorikiri
強くなることが 生きることと思ってた
つよく なることが いき ることと おもって た
Tsuyoku narukotoga Iki rukototo Omotte ta
諦めと孤独が 全てだった ずっと
あきらめ と こどく が すべて だった ずっと
Akirame to Kodoku ga Subete datta zutto
あなたに会うまで
あなたに あう まで
anatani Au made
ひらひらと降り積む 幾千の感情(おもい)たち
ひらひらと おり つむ いくせん の かんじょう ( おもい ) たち
hirahirato Ori Tsumu Ikusen no Kanjou ( omoi ) tachi
閉ざしてた心が すこしずつ解けてく
とざ してた こころ が すこしずつ とけ てく
Toza shiteta Kokoro ga sukoshizutsu Toke teku
あたたかな温もり 薫り立つ此の場所で
あたたかな あたたも り かおり たつ この ばしょ で
atatakana Atatamo ri Kaori Tatsu Kono Basho de
人のあはれに 優しさに
にん のあはれに やさし さに
Nin noahareni Yasashi sani
愛(かな)しさに 気づいたから
あい ( かな ) しさに きづ いたから
Ai ( kana ) shisani Kizu itakara
ひとつひとつ違う 命の色模様
ひとつひとつ ちがう いのち の しょく もよう
hitotsuhitotsu Chigau Inochi no Shoku Moyou
どれもが切なく咲き匂い
どれもが せつな く さき におい
doremoga Setsuna ku Saki Nioi
ひとときの夢を見てる
ひとときの ゆめ を みて る
hitotokino Yume wo Mite ru
あなたの痛みに触れるたび
あなたの いたみ に ふれる たび
anatano Itami ni Fureru tabi
胸が騒ぐ理由(わけ) 今は上手に言えない
むね が さわぐ りゆう ( わけ ) いま は じょうず に いえ ない
Mune ga Sawagu Riyuu ( wake ) Ima ha Jouzu ni Ie nai
幸せとは何か?真実とは何か?
しあわせ とは なにか ? しんじつ とは なにか ?
Shiawase toha Nanika ? Shinjitsu toha Nanika ?
いつの日かきっと
いつの にち かきっと
itsuno Nichi kakitto
寄りそえば世界は 柔らかに色づいて
より そえば せかい は やわら かに しょく づいて
Yori soeba Sekai ha Yawara kani Shoku zuite
大切な気持ちを すこしずつ知ってく
たいせつ な きもち を すこしずつ しって く
Taisetsu na Kimochi wo sukoshizutsu Shitte ku
繰りかえす季節も 人々の営みも
くり かえす きせつ も ひとびと の いとなみ も
Kuri kaesu Kisetsu mo Hitobito no Itonami mo
傷ついた過去 それさえも
きずつ いた かこ それさえも
Kizutsu ita Kako soresaemo
未来へと 繋がってる
みらい へと つなが ってる
Mirai heto Tsunaga tteru
眼を閉じて 深く息を吸い込み
め を とじ て ふかく いき を すいこみ
Me wo Toji te Fukaku Iki wo Suikomi
今 ここにある 慈しみを 祈りを 抱きしめよう
いま ここにある いつくし みを いのり を だき しめよう
Ima kokoniaru Itsukushi miwo Inori wo Daki shimeyou
ひらひらと降り積む 幾千の感情(おもい)たち
ひらひらと おり つむ いくせん の かんじょう ( おもい ) たち
hirahirato Ori Tsumu Ikusen no Kanjou ( omoi ) tachi
ひらかれた世界へ 煌めきを帯びてく
ひらかれた せかい へ こう めきを おび てく
hirakareta Sekai he Kou mekiwo Obi teku
笑い 泣き 語らう 鮮やかな時間(とき)の中
わらい なき かたら う せん やかな じかん ( とき ) の なか
Warai Naki Katara u Sen yakana Jikan ( toki ) no Naka
本当の自分を すこしずつ知ったよ
ほんとう の じぶん を すこしずつ しった よ
Hontou no Jibun wo sukoshizutsu Shitta yo
あたたかな温もり 薫り立つ此の場所で
あたたかな あたたも り かおり たつ この ばしょ で
atatakana Atatamo ri Kaori Tatsu Kono Basho de
人のあはれに 優しさに
にん のあはれに やさし さに
Nin noahareni Yasashi sani
愛(いと)しさに 出会えたから
あい ( いと ) しさに であえ たから
Ai ( ito ) shisani Deae takara