昔 その人は 赤児を抱いて いつか故郷を拓けと願い
むかし その にん は あか じ を だい て いつか こきょう を ひらけ と ねがい
Mukashi sono Nin ha Aka Ji wo Dai te itsuka Kokyou wo Hirake to Negai
「父を越えて行け」と 名前を さずけた
「 ちち を こえ て いけ 」 と なまえ を さずけた
「 Chichi wo Koe te Ike 」 to Namae wo sazuketa
母は影のように たたずみながら すこやかであれと 涙を流す
はは は かげ のように たたずみながら すこやかであれと なみだ を ながす
Haha ha Kage noyouni tatazuminagara sukoyakadeareto Namida wo Nagasu
のびやかに しなやかに 育てよ 子供
のびやかに しなやかに そだて よ こども
nobiyakani shinayakani Sodate yo Kodomo
やがて 大地 踏みしめ 太陽になれ
やがて だいち ふみ しめ たいよう になれ
yagate Daichi Fumi shime Taiyou ninare
祖母に手をひかれ 海辺を歩く はるか遠い国へ 胸をおどらせ
そぼ に て をひかれ うみべ を あるく はるか とおい くに へ むね をおどらせ
Sobo ni Te wohikare Umibe wo Aruku haruka Tooi Kuni he Mune woodorase
風がほほを過ぎて 7才の夏の日
かぜ がほほを すぎ て 7 さい の なつ の にち
Kaze gahohowo Sugi te 7 Sai no Natsu no Nichi
姉の唄う声は 小鳥のようで 心ときめいて 足を はやめる
あね の うたう こえ は ことり のようで こころ ときめいて あし を はやめる
Ane no Utau Koe ha Kotori noyoude Kokoro tokimeite Ashi wo hayameru
のびやかに しなやかに 育てよ 子供
のびやかに しなやかに そだて よ こども
nobiyakani shinayakani Sodate yo Kodomo
やがて 大地 踏みしめ 太陽になれ
やがて だいち ふみ しめ たいよう になれ
yagate Daichi Fumi shime Taiyou ninare
兄の進む道は たくましそうで あこがれのように まぶしく写る
あに の すすむ みち は たくましそうで あこがれのように まぶしく うつる
Ani no Susumu Michi ha takumashisoude akogarenoyouni mabushiku Utsuru
「強くなれたらいい」 12才の秋の日
「 つよく なれたらいい 」 12 さい の あき の にち
「 Tsuyoku naretaraii 」 12 Sai no Aki no Nichi
友と汗をふき 山に登れば たぎる想いゆれて 命とおとし
とも と あせ をふき やま に のぼれ ば たぎる おもい ゆれて いのち とおとし
Tomo to Ase wofuki Yama ni Nobore ba tagiru Omoi yurete Inochi tootoshi
時は川の流れ 19才の冬の日
とき は かわ の ながれ 19 さい の ふゆ の にち
Toki ha Kawa no Nagare 19 Sai no Fuyu no Nichi
あの日その人は やさしく笑い 母の手をにぎり 旅に出かけた
あの にち その にん は やさしく わらい はは の て をにぎり たび に でか けた
ano Nichi sono Nin ha yasashiku Warai Haha no Te wonigiri Tabi ni Deka keta
おだやかに やすらかに 眠れと いのる
おだやかに やすらかに ねむれ と いのる
odayakani yasurakani Nemure to inoru
やがて 雪を とかして せせらぎになれ
やがて ゆき を とかして せせらぎになれ
yagate Yuki wo tokashite seseragininare
いくど春が来て あの日をたどる この名も故郷も静かに生きる
いくど はる が きて あの にち をたどる この めい も こきょう も しずか に いき る
ikudo Haru ga Kite ano Nichi wotadoru kono Mei mo Kokyou mo Shizuka ni Iki ru
雲が空に浮かび 人の顔になる
くも が そら に うか び にん の かお になる
Kumo ga Sora ni Uka bi Nin no Kao ninaru
昔その人が 愛した場所に 若い緑たちが 芽をふきはじめ
むかし その にん が いとし た ばしょ に わかい みどり たちが め をふきはじめ
Mukashi sono Nin ga Itoshi ta Basho ni Wakai Midori tachiga Me wofukihajime
のびやかに しなやかに 育てよ 子供
のびやかに しなやかに そだて よ こども
nobiyakani shinayakani Sodate yo Kodomo
やがて 大地 踏みしめ 太陽になれ
やがて だいち ふみ しめ たいよう になれ
yagate Daichi Fumi shime Taiyou ninare
のびやかに しなやかに 育てよ 子供
のびやかに しなやかに そだて よ こども
nobiyakani shinayakani Sodate yo Kodomo
やがて 大地 踏みしめ 太陽になれ
やがて だいち ふみ しめ たいよう になれ
yagate Daichi Fumi shime Taiyou ninare