誰もが好んだ 争い事を
だれも が このん だ あらそい こと を
Daremo ga Konon da Arasoi Koto wo
辛抱強く 見ていたかった
しんぼう つよく みて いたかった
Shinbou Tsuyoku Mite itakatta
見て見ぬふりではなかったし
みて みぬ ふりではなかったし
Mite Minu furidehanakattashi
それもおのれと信じたし
それもおのれと しんじ たし
soremoonoreto Shinji tashi
我慢が出来ぬ
がまん が できぬ
Gaman ga Dekinu
もう我慢がならぬ
もう がまん がならぬ
mou Gaman ganaranu
冷たい雨を降らせてくれる
つめた い あめ を ふら せてくれる
Tsumeta i Ame wo Fura setekureru
生きるか死ぬかのせとぎわでさえ
いき るか しぬ かのせとぎわでさえ
Iki ruka Shinu kanosetogiwadesae
ヘラヘラ笑っていたかもしれぬ
へらへら わらって いたかもしれぬ
herahera Waratte itakamoshirenu
笑えば煮えくる腹の虫も
わらえ ば にえ くる はら の むし も
Warae ba Nie kuru Hara no Mushi mo
たまには 憩うと言うものだから
たまには いこう と いう ものだから
tamaniha Ikou to Iu monodakara
ここにいてはだめだ
ここにいてはだめだ
kokoniitehadameda
このままではだめだ
このままではだめだ
konomamadehadameda
鋭い刃をひとふりせねば
するどい は をひとふりせねば
Surudoi Ha wohitofuriseneba
信じるものなど語るに落ちて
しんじ るものなど かたる に おち て
Shinji rumononado Kataru ni Ochi te
誇りを持てよとくちばし青く
ほこり を もて よとくちばし あおく
Hokori wo Mote yotokuchibashi Aoku
醒めた顔など 流行の歌で
さめ た かお など りゅうこう の うた で
Same ta Kao nado Ryuukou no Uta de
胸いっぱいだ
むね いっぱいだ
Mune ippaida
やるかやられるか噛付くまでだ
やるかやられるか ごう つく までだ
yarukayarareruka Gou Tsuku madeda
失うものが多いから
うしなう ものが おおい から
Ushinau monoga Ooi kara
争い事に身をやつす
あらそい こと に みを やつす
Arasoi Koto ni Miwo yatsusu
邪魔だそこのけ俺らが通る
じゃま だそこのけ おれ らが とうる
Jama dasokonoke Ore raga Touru
まやかし笑顔は勝手につるめ
まやかし えがお は かって につるめ
mayakashi Egao ha Katte nitsurume
毒を喰らわば 共に倒れ
どく を くらわ ば ともに たおれ
Doku wo Kurawa ba Tomoni Taore
正義のためなど言葉の遊び
せいぎ のためなど ことば の あそび
Seigi notamenado Kotoba no Asobi
遠慮はいらぬ
えんりょ はいらぬ
Enryo hairanu
黒い血潮も吐かん
くろい ちしお も はか ん
Kuroi Chishio mo Haka n
お前に似合いの
お まえ に にあい の
o Mae ni Niai no
花でもかざせ
はな でもかざせ
Hana demokazase
我慢が出来ぬ
がまん が できぬ
Gaman ga Dekinu
もう我慢がならぬ
もう がまん がならぬ
mou Gaman ganaranu
冷たい雨を降らせてくれる
つめた い あめ を ふら せてくれる
Tsumeta i Ame wo Fura setekureru