北の街ではもう 悲しみを暖炉で
きた の まち ではもう かなしみ を だんろ で
Kita no Machi dehamou Kanashimi wo Danro de
燃やしはじめてるらしい
もや しはじめてるらしい
Moya shihajimeterurashii
理由のわからないことで 悩んでいるうち
りゆう のわからないことで なやん でいるうち
Riyuu nowakaranaikotode Nayan deiruuchi
老いぼれてしまうから 黙りとおした歳月を
おい ぼれてしまうから だまり とおした さいげつ を
Oi boreteshimaukara Damari tooshita Saigetsu wo
ひろい集めて 暖めあおう
ひろい あつめ て あたため あおう
hiroi Atsume te Atatame aou
襟裳の春は 何もない春です
えり も の はる は なにも ない はる です
Eri Mo no Haru ha Nanimo nai Haru desu
君は二杯目だよね コーヒーカップに
くん は にはい めだ よね こーひーかっぷ に
Kun ha Nihai Meda yone ko^hi^kappu ni
角砂糖を ひとつだったね
かくざとう を ひとつだったね
Kakuzatou wo hitotsudattane
捨てて来てしまった わずらわしさだけを
すて て きて しまった わずらわしさだけを
Sute te Kite shimatta wazurawashisadakewo
くるくるかきまわして 通りすぎた夏の匂い
くるくるかきまわして とおり すぎた なつ の におい
kurukurukakimawashite Toori sugita Natsu no Nioi
想い出して 懐かしいね
おもいで して なつかし いね
Omoide shite Natsukashi ine
襟裳の春は 何もない春です
えり も の はる は なにも ない はる です
Eri Mo no Haru ha Nanimo nai Haru desu
日々の暮らしはいやでも やってくるけど
ひび の くらし はいやでも やってくるけど
Hibi no Kurashi haiyademo yattekurukedo
静かに 笑ってしまおう
しずか に わらって しまおう
Shizuka ni Waratte shimaou
いじけることだけが 生きることだと
いじけることだけが いき ることだと
ijikerukotodakega Iki rukotodato
飼い馴らしすぎたので 身構えながら話すなんて
かい なら しすぎたので みがまえ ながら はなす なんて
Kai Nara shisugitanode Migamae nagara Hanasu nante
ああ おくびょう なんだよね
ああ おくびょう なんだよね
aa okubyou nandayone
襟裳の春は 何もない春です
えり も の はる は なにも ない はる です
Eri Mo no Haru ha Nanimo nai Haru desu
寒い友だちが 訪ねてきたよ
さむい とも だちが たずね てきたよ
Samui Tomo dachiga Tazune tekitayo
遠慮はいらないから 暖まってゆきなよ
えんりょ はいらないから あたたま ってゆきなよ
Enryo hairanaikara Atatama tteyukinayo