朝焼けの霧に滲む
あさやけ の きり に にじむ
Asayake no Kiri ni Nijimu
囁く彼方の声
ささやく かなた の こえ
Sasayaku Kanata no Koe
夢が覚め遠く満ちる
ゆめ が さめ とおく みち る
Yume ga Same Tooku Michi ru
時の訪れ
ときの おとずれ
Tokino Otozure
手に落ちた露に映る
てに おち た つゆ に うつる
Teni Ochi ta Tsuyu ni Utsuru
そなたの面影
そなたの おもかげ
sonatano Omokage
待てど いずこ うつつに
まて ど いずこ うつつに
Mate do izuko utsutsuni
心の奥で 彷徨う
こころ の おく で ほうこう う
Kokoro no Oku de Houkou u
儚く揺れる
ぼう く ゆれ る
Bou ku Yure ru
なでしこ桜
なでしこ さくら
nadeshiko Sakura
乱世で生まれた花よ
らんせい で うまれ た はなよ
Ransei de Umare ta Hanayo
紅く染められ
あかく そめ られ
Akaku Some rare
今、よみがえる
いま 、 よみがえる
Ima 、 yomigaeru
あの日のにほひ
あの にち のにほひ
ano Nichi nonihohi
夜に開く花ビラ
よる に ひらく はな びら
Yoru ni Hiraku Hana bira
音もなく 続く道を
おと もなく つづく みち を
Oto monaku Tsuzuku Michi wo
守るべき者のため
まもる べき もの のため
Mamoru beki Mono notame
ひとときの 闇を照らす
ひとときの やみ を てら す
hitotokino Yami wo Tera su
月影ぼうし
つきかげ ぼうし
Tsukikage boushi
深き淵に霞める
ふかき ふち に かすめ る
Fukaki Fuchi ni Kasume ru
そなたの指切り
そなたの ゆび きり
sonatano Yubi Kiri
忍び 宿る 絆と
しのび やどる きずな と
Shinobi Yadoru Kizuna to
心を盾に貫け
こころ を たて に つらぬけ
Kokoro wo Tate ni Tsuranuke
艶やかに舞う
つや やかに まう
Tsuya yakani Mau
なでしこ桜
なでしこ さくら
nadeshiko Sakura
乱世で朽ちてく花よ
らんせい で くち てく はなよ
Ransei de Kuchi teku Hanayo
風にたわむれ
かぜ にたわむれ
Kaze nitawamure
今、枝垂(しだ)れゆく
いま 、 えだ すい ( しだ ) れゆく
Ima 、 Eda Sui ( shida ) reyuku
微(かす)かなにほひ
び ( かす ) かなにほひ
Bi ( kasu ) kananihohi
色は移りにけりな
しょく は うつり にけりな
Shoku ha Utsuri nikerina
今ひとつ またひとつ 零れゆく
いま ひとつ またひとつ こぼれ ゆく
Ima hitotsu matahitotsu Kobore yuku
花海に うずもれて
はな うみ に うずもれて
Hana Umi ni uzumorete
永遠に巡り巡る夢見草
えいえん に めぐり めぐる ゆめみ くさ
Eien ni Meguri Meguru Yumemi Kusa
儚く揺れる
ぼう く ゆれ る
Bou ku Yure ru
なでしこ桜
なでしこ さくら
nadeshiko Sakura
乱世で生まれた花よ
らんせい で うまれ た はなよ
Ransei de Umare ta Hanayo
紅く染められ
あかく そめ られ
Akaku Some rare
今、よみがえる
いま 、 よみがえる
Ima 、 yomigaeru
あの日のにほひ
あの にち のにほひ
ano Nichi nonihohi
夜に開く花ビラ
よる に ひらく はな びら
Yoru ni Hiraku Hana bira
忘れることなかれ
わすれ ることなかれ
Wasure rukotonakare