輝き始めた季節(とき)の訪れが 霞む瞳に夢を問いただす
かがやき はじめ た きせつ ( とき ) の おとずれ が かすむ ひとみ に ゆめ を とい ただす
Kagayaki Hajime ta Kisetsu ( toki ) no Otozure ga Kasumu Hitomi ni Yume wo Toi tadasu
震える声では 真実(こたえ) 見出せずに
ふるえ る こえ では しんじつ ( こたえ ) みだせ ずに
Furue ru Koe deha Shinjitsu ( kotae ) Midase zuni
やがて聞こえなくなってしまいそうで
やがて きこ えなくなってしまいそうで
yagate Kiko enakunatteshimaisoude
春夏秋冬 想い紡ぎ 言葉のその端 濁らせる
しゅんかしゅうとう おもい つむぎ ことば のその はじ にごら せる
Shunkashuutou Omoi Tsumugi Kotoba nosono Haji Nigora seru
響かせて 君のココロ
ひびか せて くん の こころ
Hibika sete Kun no kokoro
百花繚乱 満ち溢れる 秘め事の果て 何を避ける?
ひゃっかりょうらん みち あふれ る ひめ こと の はて なにを さけ る ?
Hyakkaryouran Michi Afure ru Hime Koto no Hate Naniwo Sake ru ?
ありのままに 歌い出さなきゃ 五里霧中…
ありのままに うたい ださ なきゃ ごりむちゅう …
arinomamani Utai Dasa nakya Gorimuchuu …
夢見た先に咲き誇る花 いま艶やかになる花びらの陰から
ゆめみ た さきに さき ほこる はな いま つや やかになる はなびら の いん から
Yumemi ta Sakini Saki Hokoru Hana ima Tsuya yakaninaru Hanabira no In kara
君が目指した憧れの蕾を 一緒(とわ)に 摘み取り愛(め)でに行こう
くん が めざし た あこがれ の つぼみ を いっしょ ( とわ ) に つみ とり あい ( め ) でに いこ う
Kun ga Mezashi ta Akogare no Tsubomi wo Issho ( towa ) ni Tsumi Tori Ai ( me ) deni Iko u
時間(とき)さえ止まるほど 華やかに
じかん ( とき ) さえ とま るほど はなや かに
Jikan ( toki ) sae Toma ruhodo Hanaya kani
ささやき続ける軌跡の光が 潤む瞳に夢を問いかける
ささやき つづけ る きせき の ひかり が じゅん む ひとみ に ゆめ を とい かける
sasayaki Tsuzuke ru Kiseki no Hikari ga Jun mu Hitomi ni Yume wo Toi kakeru
愛しい声にも 居場所 見出せずに
いとしい こえ にも いばしょ みだせ ずに
Itoshii Koe nimo Ibasho Midase zuni
いつか聞こえなくなってしまいそうで
いつか きこ えなくなってしまいそうで
itsuka Kiko enakunatteshimaisoude
春夏秋冬 想い巡り 言葉のその先 匂わせた
しゅんかしゅうとう おもい めぐり ことば のその さき におわ せた
Shunkashuutou Omoi Meguri Kotoba nosono Saki Niowa seta
奏でてよ 僕のココロ
かなで てよ ぼく の こころ
Kanade teyo Boku no kokoro
百花繚乱 満ち溢れる 秘め事の果て 何を迷う?
ひゃっかりょうらん みち あふれ る ひめ こと の はて なにを まよう ?
Hyakkaryouran Michi Afure ru Hime Koto no Hate Naniwo Mayou ?
思うままに 歌い出したら 無我夢中…
おもう ままに うたい だし たら むがむちゅう …
Omou mamani Utai Dashi tara Mugamuchuu …
夢見た先で咲き乱れる花 未だ揺るぎのない花びらの奥へと
ゆめみ た さき で さき みだれ る はな いまだ ゆる ぎのない はなびら の おく へと
Yumemi ta Saki de Saki Midare ru Hana Imada Yuru ginonai Hanabira no Oku heto
君が流した諦めの涙は 永遠に 注ぎ込み消し去ればいい
くん が ながし た あきらめ の なみだ は えいえん に そそぎ こみ けし され ばいい
Kun ga Nagashi ta Akirame no Namida ha Eien ni Sosogi Komi Keshi Sare baii
時間(とき)さえ止めるほど 鮮やかに
じかん ( とき ) さえ やめる ほど せん やかに
Jikan ( toki ) sae Yameru hodo Sen yakani
夢見た先に咲き誇る花 その艶やかになる花びらの陰から
ゆめみ た さきに さき ほこる はな その つや やかになる はなびら の いん から
Yumemi ta Sakini Saki Hokoru Hana sono Tsuya yakaninaru Hanabira no In kara
僕らが目指す憧れの蕾を 一緒(とも)に 摘み取り愛(め)でて行こう
ぼくら が めざす あこがれ の つぼみ を いっしょ ( とも ) に つみ とり あい ( め ) でて いこ う
Bokura ga Mezasu Akogare no Tsubomi wo Issho ( tomo ) ni Tsumi Tori Ai ( me ) dete Iko u
褪せない夢と 風も華やかに
あせ ない ゆめ と かぜ も はなや かに
Ase nai Yume to Kaze mo Hanaya kani